貸借対照表:負債と株主資本
貸借対照表は、債権者、投資家、アナリストに、会社のリソース(資産)とその資本源(資本および負債)に関する情報を提供します。通常、企業の資産の将来の収益能力に関する情報や、売掛金や棚卸資産から生じる可能性のあるキャッシュフローの指標も提供します。
負債は、過去の出来事から生じる会社の義務を表し、その決済は企業からの経済的利益の流出をもたらすと予想されています。
レポートに基づく: 10-K (報告日: 2024-12-31), 10-K (報告日: 2023-12-31), 10-K (報告日: 2022-12-31), 10-K (報告日: 2021-12-31), 10-K (報告日: 2020-12-31).
- 資産構成の推移
- 総資本は2020年から2024年にかけて着実に増加しており、年々増加傾向にある。特に、剰余金の増加が顕著であり、同期間において約2倍以上に増加している。負債については、流動負債と非流動負債ともに増加しており、総負債も増加しているが、資本の増加により全体の資産規模も拡大していることが示されている。
- 負債と資本のバランス
- 総負債は2020年の約29,945百万米ドルから2024年の約26,585百万米ドルへと若干変動しながらも、比較的安定して推移している。一方、株主資本は、自己株式の減少と剰余金の増加に伴い、合計で約9,300百万米ドル増加した。自己株式の買い戻しが一定期間続いた後、その規模の縮小が見られ、その後に剰余金の増加が資本を押し上げている。これにより、自己株式の減少と剰余金の増加のバランスを示している。さらに、株主資本の増加が総資本の拡大に寄与している。
- 流動性・流動負債の状況
- 流動負債は、2020年の10,491百万米ドルから2024年の12,811百万米ドルに上昇しており、一時的に増加幅が大きくなっている。ただし、流動比率の観点から流動資産と比較した場合に一定の注意が必要となる可能性も考えられる。短期借入金や当座預金については、変動しつつも全体的に増加しており、流動性の維持に努めていることが示唆される。
- 負債の内訳と長期負債の推移
- 長期借入金は、一時的な減少を経て2024年に約11,023百万米ドルに増加している。退職後給付に関しては2021年に大きく増加し、その後は比較的安定して推移しているが、2024年には512百万米ドルに増加し、負債の増加要因の一つとなっている。繰延税金やその他の負債も変動しており、総負債は全部門で安定した水準を保っている。
- 株主価値と株式の動き
- 普通株式は徐々に減少しているが、全体的には約1,150百万米ドル程度の値を維持している。自己株式の買い戻しにより負の資本項目が拡大した時期もあったが、その後の株式発行や利益の蓄積により、株主資本の増加傾向が続いている。剰余金の増加により、株主価値は大きく向上していることが明らかである。
- 収益性とその他の財務指標
- 収益を超える請求および現金回収は2020年の941百万米ドルから2024年の2,007百万米ドルに増加しており、収益基盤の拡大とともに資金の流入も増加していることが示されている。一方、その他包括損失累計額は累積で増加し続けており、株主資本の一部を希薄化している兆候が見られる。これらの財務指標から、収益基盤の改善とともに、株主価値の増大に寄与している。