Stock Analysis on Net

DoorDash, Inc. (NASDAQ:DASH)

損益計算書 
四半期データ

損益計算書は、一定期間にわたる企業の事業活動の財務結果に関する情報を示しています。損益計算書は、会社が期間中にどれだけの収益を生み出したか、そしてその収益を生み出すことに関連してどのような費用がかかったかを伝えます。

DoorDash, Inc.、連結損益計算書(四半期データ)

百万米ドル

Microsoft Excel
3ヶ月終了 2025/06/30 2025/03/31 2024/12/31 2024/09/30 2024/06/30 2024/03/31 2023/12/31 2023/09/30 2023/06/30 2023/03/31 2022/12/31 2022/09/30 2022/06/30 2022/03/31 2021/12/31 2021/09/30 2021/06/30 2021/03/31
収入 3,284 3,032 2,873 2,706 2,630 2,513 2,303 2,164 2,133 2,035 1,818 1,701 1,608 1,456 1,300 1,275 1,236 1,077
減価償却費および償却費を除く収益コスト (1,616) (1,500) (1,453) (1,374) (1,385) (1,330) (1,229) (1,156) (1,135) (1,069) (1,014) (931) (880) (763) (635) (585) (555) (563)
粗利 1,668 1,532 1,420 1,332 1,245 1,183 1,074 1,008 998 966 804 770 728 693 665 690 681 514
セールス&マーケティング (607) (586) (541) (483) (509) (504) (460) (449) (471) (496) (429) (418) (421) (414) (413) (446) (427) (333)
研究開発 (351) (306) (297) (289) (303) (279) (253) (250) (269) (231) (250) (226) (205) (148) (133) (115) (100) (82)
一般および管理 (388) (332) (324) (315) (494) (319) (320) (289) (341) (285) (300) (311) (291) (245) (224) (188) (216) (169)
減価償却と償却 (159) (152) (141) (138) (140) (142) (130) (128) (128) (123) (111) (118) (81) (59) (49) (41) (37) (29)
リストラクチャリング費用 (1) (2) (84) (5) (3)
営業利益(損失) 163 155 117 107 (201) (61) (89) (108) (211) (171) (370) (308) (273) (173) (154) (100) (99) (99)
受取利息(純額) 49 49 51 54 49 45 51 40 34 27 17 9 5 1 1 2
利息 (1) (1) (1) (1) (12)
その他の収入(費用)、純額 59 (6) 8 (6) (5) (2) (101) (1) (4) (1) (305) (2) (3) 5 1 (1)
税引前利益(損失) 271 198 176 155 (157) (18) (139) (69) (181) (145) (659) (301) (272) (167) (153) (101) (100) (109)
所得税の給付(に関する規定) 13 (6) (37) 6 (1) (7) (17) (6) 9 (17) 17 5 9 (2) (2) (1)
償還可能な非支配持分を含む当期純利益(損失) 284 192 139 161 (158) (25) (156) (75) (172) (162) (642) (296) (263) (167) (155) (101) (102) (110)
償還可能な非支配持分に帰属する純損失 1 1 2 1 1 2 2 2 2 1 2 1
DoorDash, Inc.の普通株主に帰属する当期純利益(損失) 285 193 141 162 (157) (23) (154) (73) (170) (161) (640) (295) (263) (167) (155) (101) (102) (110)

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2025-06-30), 10-Q (報告日: 2025-03-31), 10-K (報告日: 2024-12-31), 10-Q (報告日: 2024-09-30), 10-Q (報告日: 2024-06-30), 10-Q (報告日: 2024-03-31), 10-K (報告日: 2023-12-31), 10-Q (報告日: 2023-09-30), 10-Q (報告日: 2023-06-30), 10-Q (報告日: 2023-03-31), 10-K (報告日: 2022-12-31), 10-Q (報告日: 2022-09-30), 10-Q (報告日: 2022-06-30), 10-Q (報告日: 2022-03-31), 10-K (報告日: 2021-12-31), 10-Q (報告日: 2021-09-30), 10-Q (報告日: 2021-06-30), 10-Q (報告日: 2021-03-31).


売上高の推移と傾向
売上高は2021年3月期の1,077百万米ドルから2025年6月期には3,284百万米ドルに増加しており、全期間を通じて一貫した成長傾向を示している。特に2022年以降の各四半期で大きな伸びが見られ、年率換算でも安定した売上拡大が続いていることが伺える。
粗利益と収益性
粗利益は2021年3月期の514百万米ドルから2025年6月期には1,532百万米ドルに増加しており、売上高増加に伴う収益の拡大を反映している。ただし、粗利益率は一定ではなく、全体としては堅調ながらも変動している。
営業費用の動向
販売促進費用や研究開発費が継続的に増加している。販売・マーケティング費用は特に2024年度に一時的に増加しており、成長戦略や新規サービスの拡大に伴う費用増と解釈できる。一方、一般管理費も増加傾向にあり、規模拡大に伴うコスト圧力が見て取れる。
営業利益の変化
営業利益は2021年3月期のマイナス99百万米ドルから2024年3月期には黒字に転じ、107百万米ドルを記録している。特に2024年度後半には黒字基盤の構築に成功していることから、収益性の改善と運営効率の向上が読み取れる。
税引前利益と純利益の動向
税引前利益は2021年3月期の約-109百万米ドルから2024年3月期にはプラスの155百万米ドルに改善している。純利益も同様に2024年度後半に大きく黒字化し、2025年6月期には総体的に好調さが続いている。特に2024年度末の純利益の黒字化は重要なマイルストーンと考えられる。
その他の収入・費用と非支配持分
その他の収入の増加や非支配持分からの純損失の減少により、全体的な収益構造の改善とともに純利益の伸長に寄与している。非支配持分の純利益の増加も全体の純利益に寄与していることが示唆される。
総合的な分析
全体として、売上高の継続的な拡大とともに、収益性の改善が顕著である。特に2024年度に入ってからは、黒字化を達成し、経営効率の向上を示す結果となった。一方、販売費や研究開発費が高水準で推移しており、長期的な成長と収益確保のための投資を継続していると見られる。今後も同様の成長傾向が継続するかどうかは、コスト管理と市場拡大の動きに注視する必要がある。