Stock Analysis on Net

Amgen Inc. (NASDAQ:AMGN)

損益計算書の構造 
四半期データ

Amgen Inc.、連結損益計算書の構成(四半期データ)

Microsoft Excel
3ヶ月終了 2025/06/30 2025/03/31 2024/12/31 2024/09/30 2024/06/30 2024/03/31 2023/12/31 2023/09/30 2023/06/30 2023/03/31 2022/12/31 2022/09/30 2022/06/30 2022/03/31 2021/12/31 2021/09/30 2021/06/30 2021/03/31 2020/12/31 2020/09/30 2020/06/30 2020/03/31
製品販売 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00 100.00
売上原価 -34.33 -37.70 -35.70 -40.61 -40.24 -44.96 -39.73 -27.58 -27.13 -29.42 -26.66 -25.46 -24.04 -27.24 -27.40 -25.46 -26.77 -26.65 -25.21 -25.57 -25.19 -25.67
製品売上総利益 65.67% 62.30% 64.30% 59.39% 59.76% 55.04% 60.27% 72.42% 72.87% 70.58% 73.34% 74.54% 75.96% 72.76% 72.60% 74.54% 73.23% 73.35% 74.79% 74.43% 74.81% 74.33%
その他の収益 4.65 3.51 4.25 4.32 4.32 4.62 4.63 5.42 4.53 4.43 4.38 6.65 4.98 8.85 9.17 6.11 6.74 5.53 4.74 5.23 5.04 4.53
研究開発 -19.88 -18.87 -19.78 -17.79 -18.00 -18.87 -19.58 -16.48 -16.65 -18.10 -20.21 -17.83 -16.54 -16.73 -21.50 -22.50 -17.70 -17.29 -19.40 -17.40 -16.32 -16.15
インプロセス研究開発を買収 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 -24.62 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00
販売、一般および管理 -19.28 -21.43 -21.55 -19.94 -22.20 -25.40 -29.03 -20.66 -19.36 -21.52 -23.99 -20.63 -21.13 -21.43 -22.72 -20.65 -22.64 -22.42 -27.99 -22.05 -21.92 -22.33
-0.88 -10.54 -0.70 -0.87 -0.14 -1.48 -0.06 -9.84 -1.23 -2.53 0.52 -0.08 -8.63 0.17 -0.81 0.13 -1.47 -1.09 -0.43 -0.02 -2.30 -0.42
営業利益 30.28% 14.96% 26.51% 25.11% 23.74% 13.92% 16.23% 30.86% 40.16% 32.86% 34.04% 42.65% 34.64% 43.62% 36.74% 37.63% 13.54% 38.07% 31.70% 40.19% 39.32% 39.96%
支払利息(純額) -7.91 -9.18 -8.57 -9.52 -10.05 -11.58 -10.48 -11.59 -11.25 -9.29 -6.33 -5.90 -5.22 -5.15 -5.34 -4.68 -4.60 -5.10 -5.02 -4.95 -5.01 -5.87
その他の収入(費用)、純額 -4.49 19.28 -8.97 22.45 -3.82 -3.30 5.13 10.46 -4.76 35.31 -1.02 1.60 -5.05 -9.25 2.58 1.16 0.18 0.23 2.95 0.90 0.05 0.19
その他の収入(費用) -12.40% 10.10% -17.54% 12.93% -13.87% -14.88% -5.35% -1.13% -16.01% 26.02% -7.36% -4.30% -10.27% -14.40% -2.76% -3.53% -4.42% -4.86% -2.07% -4.05% -4.96% -5.68%
税引前利益(損失) 17.88% 25.06% 8.97% 38.04% 9.87% -0.96% 10.88% 29.73% 24.15% 58.88% 26.68% 38.35% 24.38% 29.23% 33.98% 34.10% 9.13% 33.21% 29.63% 36.14% 34.36% 34.27%
法人税引当金 -1.55 -3.09 -1.78 -3.32 -0.60 -0.63 -1.09 -3.31 -3.52 -10.28 -2.01 -3.99 -3.41 -3.47 -3.70 -4.29 -1.54 -3.77 -4.14 -3.03 -3.84 -3.31
当期純利益(損失) 16.33% 21.97% 7.19% 34.72% 9.28% -1.59% 9.79% 26.42% 20.63% 48.60% 24.66% 34.36% 20.97% 25.75% 30.28% 29.81% 7.59% 29.43% 25.50% 33.11% 30.52% 30.96%

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2025-06-30), 10-Q (報告日: 2025-03-31), 10-K (報告日: 2024-12-31), 10-Q (報告日: 2024-09-30), 10-Q (報告日: 2024-06-30), 10-Q (報告日: 2024-03-31), 10-K (報告日: 2023-12-31), 10-Q (報告日: 2023-09-30), 10-Q (報告日: 2023-06-30), 10-Q (報告日: 2023-03-31), 10-K (報告日: 2022-12-31), 10-Q (報告日: 2022-09-30), 10-Q (報告日: 2022-06-30), 10-Q (報告日: 2022-03-31), 10-K (報告日: 2021-12-31), 10-Q (報告日: 2021-09-30), 10-Q (報告日: 2021-06-30), 10-Q (報告日: 2021-03-31), 10-K (報告日: 2020-12-31), 10-Q (報告日: 2020-09-30), 10-Q (報告日: 2020-06-30), 10-Q (報告日: 2020-03-31).


売上高と売上総利益の変動
期間を通じて製品売上は一定の割合(概ね100%)を占めており、売上高の基礎的な規模は維持されていると考えられる。ただし、売上総利益は2020年から2023年までの間で比較的安定して推移しているものの、2023年度に入ると大幅な減少が見られる。特に2023年度の第3四半期(2023/09/30)以降は、大きく減少し、2024年度第2四半期(2024/06/30)に最も低い水準に落ち込んだ後、2024年度第4四半期にはやや回復の兆しを見せている。
利益率の縮小と暗礁気味の利益状況
営業利益率は2020年から2022年にかけて概ね良好に推移していたが、2023年に入ると顕著に低下傾向を示した。特に2024年には一段と下落し、2023年度後半から2024年度にかけては20%未満に落ち込んでいる。この減少は売上総利益の縮小と、販売・管理費用の変動に起因すると考えられる。さらに、税引前利益および当期純利益も2023年以降にかけて大きく減少しており、収益性の圧迫傾向が見受けられる。
研究開発費とその影響
研究開発費は2020年から2022年にかけて比較的一定範囲内で推移しているものの、2022年後半から2023年度にかけて増加の兆しが見える。特に2022年末以降に研究開発費の割合がやや高まっており、これは新規医薬品や治療法の開発に向けた投資が増加していることを反映している。研究開発投資の増加は短期的には利益の圧迫要因となり得るが、長期的な企業価値向上のための重要な戦略と考えられる。
その他の収益・費用の変動
その他の収益・費用には、2023年の第2四半期に大きなプラス(約35.31%)が見られ、その後は減少もしくは負の値へと変動している。特に2024年度には多額のその他費用を計上し、当期純利益に影響を及ぼしている。これらの変動は、資産の売却や特別利益・損失に起因する可能性が高く、収益構造の変動要因として注視が必要である。
資本構造と負債の状況
支払利息の割合は全期間にわたり概ね一定範囲内(約-4.6%~-6.3%)を維持しており、財務負担の安定性を示す。一方、2023年に入ると負債コストの増加が顕著となり、支払利息比率の上昇が見られる。これは、負債増加や金利上昇の影響と考えられる。負債による資金調達の状況や返済計画の見直しが重要なポイントとなる。
総括
全体として、2020年から2022年までは安定した売上と利益の水準を保っていたが、2023年度以降は収益性の低下とともに、利益率の縮小やコスト増加が顕著になっている。特に売上総利益の減少と営業利益の低迷は、収益構造の見直しやコスト管理の強化を必要とする状況を示唆している。一方、研究開発への投資増加やその他の一時的な収益の変動は、長期的な成長戦略において重要な要素と考えられる。今後は収益性の改善とコスト効率の向上が求められると予想される。