Stock Analysis on Net

Las Vegas Sands Corp. (NYSE:LVS)

この会社は アーカイブに移動しました! 財務データは2023年10月20日以降更新されていません。

損益計算書 

損益計算書は、一定期間にわたる企業の事業活動の財務結果に関する情報を示しています。損益計算書は、会社が期間中にどれだけの収益を生み出したか、そしてその収益を生み出すことに関連してどのような費用がかかったかを伝えます。

Las Vegas Sands Corp.、連結損益計算書

百万米ドル

Microsoft Excel
12ヶ月終了 2022/12/31 2021/12/31 2020/12/31 2019/12/31 2018/12/31
カジノ 2,627 2,892 2,268 9,828 9,819
客室 469 415 498 1,752 1,733
食品および飲料 301 199 283 897 865
モール 580 649 381 716 690
コンベンション、小売、その他 133 79 182 546 622
純売上高 4,110 4,234 3,612 13,739 13,729
カジノ (1,792) (2,068) (1,758) (5,304) (5,448)
客室 (173) (164) (271) (444) (438)
食品および飲料 (319) (244) (371) (702) (673)
モール (73) (65) (59) (78) (79)
コンベンション、小売、その他 (103) (85) (149) (304) (336)
収益コスト (2,460) (2,626) (2,608) (6,832) (6,974)
粗利 1,650 1,608 1,004 6,907 6,755
貸倒引当金 (15) (3) (99) (30) (5)
一般および管理 (936) (831) (1,093) (1,502) (1,483)
企業 (235) (211) (168) (313) (202)
プレオープン (13) (19) (19) (34) (6)
発達 (143) (109) (18) (24) (12)
減価償却と償却 (1,036) (1,041) (1,160) (1,165) (1,111)
土地の借地権の償却 (55) (56) (55) (51) (35)
資産の処分または減損による損失 (9) (27) (80) (90) (150)
営業利益(損失) (792) (689) (1,688) 3,698 3,751
受取利息 116 4 21 74 59
支払利息、資産計上額控除後 (702) (621) (536) (555) (446)
その他の収入(費用) (9) (31) 22 23 26
サンズ・ベツレヘムの売却益 556
債務の修正または早期償却による損失 (137) (24) (64)
継続事業による税引前利益(損失) (1,387) (1,474) (2,181) 3,772 3,326
所得税(経費)の優遇措置 (154) 5 38 (468) (375)
継続事業からの当期純利益(損失) (1,541) (1,469) (2,143) 3,304 2,951
非継続事業の営業利益(税引後) 46 193
非継続事業の売却益(税引後) 2,861
非継続事業の処分益に対する調整額(税引後) (9)
非継続事業からの利益(税引後) 2,898 193
当期純利益(損失) 1,357 (1,276) (2,143) 3,304 2,951
継続事業の非支配持分に帰属する当期純損失(利益)額 475 315 458 (606) (538)
ラスベガス・サンズに帰属する当期純利益(損失) 1,832 (961) (1,685) 2,698 2,413

レポートに基づく: 10-K (報告日: 2022-12-31), 10-K (報告日: 2021-12-31), 10-K (報告日: 2020-12-31), 10-K (報告日: 2019-12-31), 10-K (報告日: 2018-12-31).


収益の推移と構成
2018年から2022年にかけて、純売上高は一貫して増加傾向を示しており、2018年の約1億3729百万米ドルから2022年には約4,110百万米ドルへと成長している。特に、2020年と2021年において売上が大きく減少したことが注目される。主要な収益源であるカジノ収入は、2020年以降に著しい減少を見せているが、2022年には再び一定の水準を維持している。その他の構成要素では、コンベンション、小売、その他の収益が2020年に大きく減少し、その後も低調なままで推移している。
また、売上高の増減に伴い、各事業セグメントの収益性も変動し、2020年においては全体的な売上減とともに損失が拡大した。
営業利益と純利益の動向
営業利益は2018年には約3,751百万米ドルと好調だったが、2020年に大きくマイナスへ転じ、-1,688百万米ドルとなった。その後も改善は見られるものの、2022年には-792百万米ドルに留まっている。これは、パンデミックの影響による事業活動の制約および収益の減少が影響していると考えられる。
当期純利益は2020年に大きくマイナスに転じているが、2022年には約1,357百万米ドルの黒字に回復しており、非継続事業の売却益や税効果の影響が寄与している。特に、非継続事業からの大きな利益(純額約2,861百万米ドル)が2022年に計上され、総合的に黒字へと転じていることが顕著である。
コスト・費用の動向
総収益コストは2018年の約6,974百万米ドルから2022年には約2,460百万米ドルへと削減されており、効率化の一環でコストの管理が進められていることが示唆される。減価償却費も安定しており、2022年には約1,036百万米ドルで推移している。一方、一般管理費や企業費用については若干の増減をみせつつも、全体としてコストコントロールは一定の範囲内で行われていると考えられる。
これらのコスト動向は、収益の変動に応じて調整されており、2020年の収益低迷期には特にコストの圧縮に努めていることがうかがえる。
財務上の重要な変動と影響要因
2020年には、新型コロナウイルス感染症の影響により、営業損失と純損失が大きく拡大したことが明らかである。その後の2021年と2022年には、非継続事業の売却益や減損処理の安定化により、純利益は回復傾向を示している。特に、非継続事業には収益を押し上げる一面的な要素も含まれており、事業ポートフォリオの見直しの結果と推測される。
また、税負担や金利支払いの動向も財務状況に影響を与えており、支払利息は2022年においても高水準にあるが、純損失の縮小や回復の兆しが見られる。
結論と展望
2022年にはコロナ禍の影響からの回復の兆しとともに、非継続事業の売却益や税効果により、純利益がプラスに転じている。今後は、収益構造の多角化とコスト管理の継続が財務健全性の維持・向上に重要となる。変動要因として、パンデミックの再発や市場環境の変化、事業戦略の見直しが引き続きリスク要素として考慮される必要がある。全体として、経済活動の正常化とともに、利益の安定化と収益性の向上に向けた取り組みが求められる。