Stock Analysis on Net

Salesforce Inc. (NYSE:CRM)

貸借対照表の構造:資産 
四半期データ

Salesforce Inc.、連結貸借対照表の構成:資産(四半期データ)

Microsoft Excel
2025/07/31 2025/04/30 2025/01/31 2024/10/31 2024/07/31 2024/04/30 2024/01/31 2023/10/31 2023/07/31 2023/04/30 2023/01/31 2022/10/31 2022/07/31 2022/04/30 2022/01/31 2021/10/31 2021/07/31 2021/04/30 2021/01/31 2020/10/31 2020/07/31 2020/04/30 2020/01/31 2019/10/31 2019/07/31 2019/04/30
現金および現金同等物 10.62 11.08 8.60 8.75 8.33 10.35 8.49 7.09 7.33 9.79 7.10 6.61 7.36 7.37 5.74 5.44 7.10 13.17 9.34 6.30 7.01 10.76 7.52 7.74 10.53 12.40
有価証券 5.13 6.57 5.04 5.21 5.37 8.02 5.73 5.94 6.08 5.15 5.56 6.36 7.01 7.14 5.33 5.30 3.78 9.99 8.70 9.75 9.05 7.52 6.90 5.33 7.60 6.84
売掛金、純額 5.74 4.42 11.61 5.19 5.85 4.44 11.43 5.33 5.84 4.95 10.88 4.65 5.04 4.25 10.23 4.60 4.60 4.89 11.74 5.61 5.96 5.74 11.20 5.15 7.00 6.49
収益契約を取得するために資産計上された費用 (正味) 1.91 1.95 1.91 2.01 2.01 1.94 1.91 1.93 1.93 1.89 1.80 1.69 1.63 1.59 1.53 1.42 1.37 1.80 1.73 1.72 1.64 1.64 1.68 1.63 2.36 2.37
前払費用およびその他の流動資産 2.56 2.21 1.73 2.29 2.15 1.87 1.56 1.90 1.69 1.71 1.37 1.60 1.53 1.59 1.18 1.49 1.49 1.67 1.49 1.90 2.02 1.78 1.66 2.22 2.23 2.16
流動資産 25.96% 26.23% 28.88% 23.44% 23.72% 26.62% 29.13% 22.19% 22.86% 23.50% 26.70% 20.91% 22.57% 21.94% 24.00% 18.25% 18.34% 31.51% 33.01% 25.27% 25.69% 27.44% 28.96% 22.08% 29.71% 30.27%
有形固定資産、ネット 3.23 3.18 3.14 3.74 3.88 3.65 3.70 4.18 4.19 3.95 3.75 3.82 3.58 3.08 2.96 3.17 3.06 3.84 3.71 4.34 4.38 4.70 4.31 4.74 6.85 6.77
オペレーティング・リース使用権資産、純額 2.08 2.16 2.10 2.37 2.31 2.34 2.37 2.77 2.79 2.83 2.92 3.16 2.90 3.13 3.02 3.33 3.52 4.72 4.83 5.01 5.17 5.56 5.51 6.31 8.71 8.61
収益契約を取得するために資産計上された非流動費用 (正味) 2.32 2.38 2.40 2.32 2.39 2.38 2.52 2.41 2.54 2.68 2.73 2.50 2.51 2.50 2.46 2.12 2.05 2.68 2.59 2.47 2.27 2.18 2.45 2.21 3.31 3.47
戦略的投資 5.21 5.01 4.71 5.30 5.44 5.18 4.86 5.24 5.17 4.95 4.73 5.58 5.44 5.31 5.02 4.58 4.63 6.08 5.90 6.64 4.42 3.55 3.56 3.52 4.84 4.67
好意 52.72 52.00 49.82 53.72 53.09 50.88 48.71 53.41 52.53 51.92 49.13 52.84 51.59 51.94 50.35 54.84 54.26 41.06 39.69 44.50 45.52 47.12 45.59 50.10 39.59 38.77
企業結合により取得した無形固定資産(純額) 3.76 4.09 4.30 4.51 4.79 5.06 5.29 6.30 6.69 7.11 7.21 8.27 8.57 9.20 9.43 10.83 10.99 6.05 6.21 7.44 8.09 8.37 8.57 9.99 5.17 5.41
繰延税金資産およびその他の資産(純額) 4.72 4.96 4.63 4.61 4.38 3.89 3.44 3.49 3.22 3.06 2.83 2.92 2.83 2.90 2.75 2.89 3.15 4.07 4.06 4.34 4.47 1.09 1.05 1.06 1.81 2.04
固定資産 74.04% 73.77% 71.12% 76.56% 76.28% 73.38% 70.87% 77.81% 77.14% 76.50% 73.30% 79.09% 77.43% 78.06% 76.00% 81.75% 81.66% 68.49% 66.99% 74.73% 74.31% 72.56% 71.04% 77.92% 70.29% 69.73%
総資産 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00% 100.00%

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2025-07-31), 10-Q (報告日: 2025-04-30), 10-K (報告日: 2025-01-31), 10-Q (報告日: 2024-10-31), 10-Q (報告日: 2024-07-31), 10-Q (報告日: 2024-04-30), 10-K (報告日: 2024-01-31), 10-Q (報告日: 2023-10-31), 10-Q (報告日: 2023-07-31), 10-Q (報告日: 2023-04-30), 10-K (報告日: 2023-01-31), 10-Q (報告日: 2022-10-31), 10-Q (報告日: 2022-07-31), 10-Q (報告日: 2022-04-30), 10-K (報告日: 2022-01-31), 10-Q (報告日: 2021-10-31), 10-Q (報告日: 2021-07-31), 10-Q (報告日: 2021-04-30), 10-K (報告日: 2021-01-31), 10-Q (報告日: 2020-10-31), 10-Q (報告日: 2020-07-31), 10-Q (報告日: 2020-04-30), 10-K (報告日: 2020-01-31), 10-Q (報告日: 2019-10-31), 10-Q (報告日: 2019-07-31), 10-Q (報告日: 2019-04-30).


現金および現金同等物
報告期間を通じて現金および現金同等物の割合は変動しており、特に2021年を境に増加傾向が見られる。2021年の第四四半期以降では、総資産に占める割合が増加し、2024年以降も比較的高い水準を維持している。これにより、流動性の向上や資金余裕の確保が進んでいる可能性が示唆される。
有価証券
有価証券は総資産に占める割合において、2019年初期に比較的高値と低値が交錯しながらも、全体として安定した範囲内で推移している。2020年以降は部分的に増加傾向が見られ、2021年にピークを迎え、その後は若干の減少傾向にあるものの、総じて一定の割合を保っている。
売掛金、純額
売掛金の割合は、2020年の第1四半期に顕著に増加し、その後も比較的一定の範囲で推移している。2021年以降はやや安定しつつも、2024年には再び高い割合を示す局面も見られ、売上や取引先への信頼維持に関わる要素と考えられる。
資産計上された費用(正味)
この項目の割合は全期間を通じて比較的安定し、2022年以降も1.9%前後で推移している。これは、収益契約に関わるコスト管理や資産計上の持続的な調整が反映されていると解釈できる。
前払費用およびその他の流動資産
この項目は、2020年の前半に割合が若干低下した後、2021年以降はやや高めの水準を維持している。流動資産の構成における変動を通じて、資金運用や資産管理の見直しが行われている可能性がある。
流動資産
総資産に占める流動資産の割合は、2020年の第1四半期に最も低下したものの、その後は変動しながらも比較的安定しており、全体として資金の流動性確保に取り組んでいることがうかがえる。特に2021年の第4四半期と2024年前半において割合が高まり、総資産の一定部分を流動性の高い資産で保持している傾向が示されている。
有形固定資産、ネット
この項目は、全期間を通して比較的小幅な変動を示しながら推移している。2021年以降はやや増加傾向にあり、固定資産の保有や設備投資の継続的な維持・拡大が行われている可能性がある。
オペレーティング・リース使用権資産
この資産の割合は、2019年から2021年にかけてやや減少傾向を示し、その後安定化している。リース資産の評価やリース契約の見直しが進められた可能性が考えられ、資産構成に対する調整が行われていると考えられる。
収益契約を取得するために資産計上された非流動費用
この項目は全期間を通じて比較的安定しており、契約管理やコスト配分の継続的な最適化が進められていることを示唆している。2023年以降もほぼ一定の水準を保っている。
戦略的投資
戦略的投資は全体としてやや増加傾向にあり、2022年以降には5%前後の割合となっている。投資活動の強化や新規事業、長期成長戦略に対応した資金配分の調整が行われていることが示唆される。
好意
好意の割合は全期間を通じて高水準を維持し、2020年に最大の約50%に達している。特に2021年の第1四半期から第四四半期にかけて一時的に低下したものの、全体的には高い割合を保っており、企業買収や合併による無形資産の蓄積を反映していると考えられる。
企業結合により取得した無形固定資産
この項目は全期間を通じて占める割合は比較的安定しており、特に2020年に高い値を示している。企業買収や合併の活動に伴う無形資産の増加を反映しており、戦略的な資産獲得を継続していることを示唆している。
繰延税金資産およびその他の資産
この項目の割合は全期間を通じて低めに推移しつつも、2020年に急激に増加し、その後も若干の変動を見せている。税務上の資産や将来の税負担軽減策に備えた資産管理の一環と考えられる。
固定資産
固定資産の割合は、2020年には約72%でやや高かったものの、それ以降は比較的安定し、2024年前半には70%台を維持している。資産構成の中で重要な地位を占めているとともに、資本の集約と安定した資産管理が行われていることを示す。
総資産
期間全体を通じて、総資産は一貫して100%として示されているため、相対的な資産構成の変化を各項目で比較することにより、資産構成の動向を捉えることが可能となっている。