Stock Analysis on Net

Autodesk Inc. (NASDAQ:ADSK)

この会社は アーカイブに移動しました! 財務データは2024年12月3日以降更新されていません。

損益計算書 
四半期データ

Autodesk Inc.、連結損益計算書(四半期データ)

百万米ドル

Microsoft Excel
3ヶ月終了 2024/10/31 2024/07/31 2024/04/30 2024/01/31 2023/10/31 2023/07/31 2023/04/30 2023/01/31 2022/10/31 2022/07/31 2022/04/30 2022/01/31 2021/10/31 2021/07/31 2021/04/30 2021/01/31 2020/10/31 2020/07/31 2020/04/30 2020/01/31 2019/10/31 2019/07/31 2019/04/30 2019/01/31 2018/10/31 2018/07/31 2018/04/30
予約 1,457 1,408 1,330 1,339 1,314 1,270 1,193 1,214 1,188 1,160 1,089 1,122 1,071 1,017 948 950 884 841 803 777 715 664 596 550 481 421 350
メンテナンス 9 11 11 14 12 14 14 14 16 17 18 23 18 17 19 30 40 51 62 80 91 104 112 137 150 166 181
サブスクリプションとメンテナンスの収益 1,466 1,419 1,341 1,353 1,326 1,284 1,207 1,228 1,204 1,177 1,107 1,144 1,088 1,034 967 981 924 892 865 857 806 767 708 687 631 587 532
104 86 76 116 88 61 62 90 76 60 63 67 38 26 23 59 28 21 21 42 37 30 28 50 30 25 28
純収益 1,570 1,505 1,417 1,469 1,414 1,345 1,269 1,318 1,280 1,237 1,170 1,212 1,126 1,060 989 1,039 952 913 886 899 843 797 736 737 661 612 560
サブスクリプションと保守収益のコスト (105) (100) (100) (96) (94) (95) (96) (90) (86) (83) (84) (80) (75) (76) (69) (66) (61) (59) (57) (57) (54) (53) (60) (57) (55) (54) (50)
その他の収益のコスト (19) (18) (20) (20) (21) (21) (20) (20) (19) (21) (19) (19) (18) (16) (14) (17) (15) (15) (17) (18) (17) (18) (14) (15) (14) (12) (13)
開発技術の償却 (23) (22) (17) (14) (12) (11) (11) (14) (15) (15) (14) (14) (15) (14) (10) (9) (8) (7) (7) (8) (8) (9) (9) (5) (4) (3) (4)
収益コスト (147) (140) (137) (130) (127) (127) (127) (124) (120) (119) (117) (113) (107) (105) (93) (91) (84) (81) (82) (83) (80) (80) (83) (77) (72) (70) (67)
粗利 1,423 1,365 1,280 1,339 1,287 1,218 1,142 1,194 1,160 1,118 1,053 1,098 1,019 954 897 949 869 832 804 816 763 717 653 660 589 542 493
マーケティングとセールス (525) (480) (469) (479) (439) (449) (456) (439) (454) (433) (419) (428) (419) (399) (377) (389) (359) (351) (341) (350) (331) (317) (313) (321) (298) (289) (276)
研究開発 (378) (368) (346) (352) (339) (355) (327) (313) (311) (306) (289) (290) (282) (277) (266) (250) (233) (233) (217) (217) (213) (215) (206) (190) (181) (181) (173)
一般および管理 (161) (161) (155) (182) (165) (141) (132) (155) (129) (128) (120) (228) (113) (119) (112) (117) (99) (93) (105) (106) (99) (101) (99) (101) (87) (79) (73)
購入した無形資産の償却 (13) (13) (11) (11) (10) (11) (10) (10) (10) (9) (11) (10) (11) (11) (8) (9) (10) (10) (10) (10) (10) (10) (10) (6) (4) (4) (4)
リストラクチャリングおよびその他のエグジット費用、純額 (2) (4) (14) (23)
運営費 (1,077) (1,022) (981) (1,024) (953) (956) (925) (917) (904) (876) (839) (956) (825) (806) (763) (764) (701) (686) (673) (682) (653) (644) (628) (620) (574) (567) (548)
営業利益(損失) 346 343 299 315 334 262 217 277 256 242 214 142 193 148 134 184 168 146 131 134 111 74 25 40 15 (25) (55)
利息およびその他の収入(費用)、純額 5 9 10 22 (14) (4) 4 (14) (10) (19) (35) (6) (9) (2) (13) (12) (17) (40) (11) (14) (7) (16) (7) (3) 1 (9)
税引前利益(損失) 351 352 309 337 320 258 221 277 242 232 195 107 187 139 131 171 156 129 91 123 96 67 9 33 12 (23) (64)
(引当金)所得税の給付金 (76) (70) (57) (55) (79) (36) (60) 16 (44) (46) (49) (18) (51) (23) 24 740 (24) (31) (24) 9 (30) (26) (33) 32 (35) (16) (19)
当期純利益(損失) 275 282 252 282 241 222 161 293 198 186 146 89 137 116 156 911 132 98 67 132 67 40 (24) 65 (24) (39) (82)

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2024-10-31), 10-Q (報告日: 2024-07-31), 10-Q (報告日: 2024-04-30), 10-K (報告日: 2024-01-31), 10-Q (報告日: 2023-10-31), 10-Q (報告日: 2023-07-31), 10-Q (報告日: 2023-04-30), 10-K (報告日: 2023-01-31), 10-Q (報告日: 2022-10-31), 10-Q (報告日: 2022-07-31), 10-Q (報告日: 2022-04-30), 10-K (報告日: 2022-01-31), 10-Q (報告日: 2021-10-31), 10-Q (報告日: 2021-07-31), 10-Q (報告日: 2021-04-30), 10-K (報告日: 2021-01-31), 10-Q (報告日: 2020-10-31), 10-Q (報告日: 2020-07-31), 10-Q (報告日: 2020-04-30), 10-K (報告日: 2020-01-31), 10-Q (報告日: 2019-10-31), 10-Q (報告日: 2019-07-31), 10-Q (報告日: 2019-04-30), 10-K (報告日: 2019-01-31), 10-Q (報告日: 2018-10-31), 10-Q (報告日: 2018-07-31), 10-Q (報告日: 2018-04-30).


売上高の推移と収益構造の変化
四半期ごとに見ると、純収益は2018年第2四半期(2018/07/31)から増加傾向にあり、その後も持続的に成長を続けている。特に、2021年以降にはおよそ1300百万米ドル台を維持し、2022年から2023年にかけてさらに増加している。一方、サブスクリプションとメンテナンス収益は全体として増加しており、2018年から2024年にかけて持続的に拡大している。これは、同社がサブスクリプションモデルの採用と維持に成功し、安定した収益基盤を築いていることを示している。
コスト構造の変動と利益の推移
売上原価(コスト)は一貫して増加傾向にあるものの、粗利益は2020年以降に大きく伸び、2024年第2四半期(2024/07/31)には約1423百万米ドルに達している。特に、販売・マーケティングおよび研究開発費も増加傾向にあり、これは市場拡大と技術革新投資を反映している。また、営業利益は2020年以降、顕著な増益を示しており、2024年の第2四半期の営業利益は約346百万米ドルと高水準にある。これにより、収益の伸びに対してコスト管理も一定程度成功していることが伺える。
利益及び税引前利益の動向
税引前利益は2018年の第2四半期に比べて、2020年以降は堅調に増加し、2024年第2四半期(2024/07/31)には約351百万米ドルに達している。純利益は2020年から大きく改善し、2024年の第2四半期には約275百万米ドルに達していることから、総じて収益性の向上が継続していることが示される。なお、所得税の給付金の増減も利益に影響を与えており、特に2021年に大きな税還付を受けている点が特徴的である。
費用構造と効率性の評価
販売・マーケティング、研究開発、一般管理費の各項目はともに増加しており、積極的な投資と市場拡大戦略を示唆している。特に、研究開発費は継続的に増加しており、長期的な技術競争力の強化を目指していると考えられる。運営費も増加しているが、営業利益の増加により効率的なコスト管理も進んでいると解析できる。これらの費用の増加は、競争環境において積極的な戦略投資の一環と理解できる。
財務の総括
全体として、同社は継続的な収益の拡大と利益の向上を実現しており、特にサブスクリプションモデルへの移行が収益安定化に寄与していると評価される。コスト増に見合う利益の成長が持続しており、財務指標は堅調な収益性と投資拡大を示している。ただし、コストの増加と税負担の変動には注意が必要であり、今後も効率的な経営が求められると考えられる。