Stock Analysis on Net

Fiserv Inc. (NASDAQ:FISV)

この会社は アーカイブに移動しました! 財務データは2022年4月28日以降更新されていません。

損益計算書 
四半期データ

Fiserv Inc.、連結損益計算書(四半期データ)

百万米ドル

Microsoft Excel
3ヶ月終了 2022/03/31 2021/12/31 2021/09/30 2021/06/30 2021/03/31 2020/12/31 2020/09/30 2020/06/30 2020/03/31 2019/12/31 2019/09/30 2019/06/30 2019/03/31 2018/12/31 2018/09/30 2018/06/30 2018/03/31 2017/12/31 2017/09/30 2017/06/30 2017/03/31
処理とサービス 3,364 3,485 3,407 3,361 3,054 3,097 3,153 2,890 3,075 3,344 2,608 1,328 1,293 1,307 1,223 1,207 1,238 1,270 1,199 1,186 1,178
774 772 756 690 701 735 633 575 694 701 520 184 209 244 189 213 202 246 201 200 216
収入 4,138 4,257 4,163 4,051 3,755 3,832 3,786 3,465 3,769 4,045 3,128 1,512 1,502 1,551 1,412 1,420 1,440 1,516 1,400 1,386 1,394
処理とサービスのコスト (1,436) (1,659) (1,530) (1,498) (1,397) (1,353) (1,387) (1,466) (1,635) (1,571) (1,204) (617) (624) (628) (568) (560) (568) (576) (572) (573) (570)
製品のコスト (536) (544) (521) (469) (510) (504) (481) (454) (532) (538) (413) (168) (174) (194) (181) (179) (191) (202) (174) (175) (182)
収益コスト (1,972) (2,203) (2,051) (1,967) (1,907) (1,857) (1,868) (1,920) (2,167) (2,109) (1,617) (785) (798) (822) (749) (739) (759) (778) (746) (748) (752)
粗利 2,166 2,054 2,112 2,084 1,848 1,975 1,918 1,545 1,602 1,936 1,511 727 704 729 663 681 681 738 654 638 642
販売、一般および管理 (1,467) (1,521) (1,476) (1,440) (1,373) (1,459) (1,412) (1,377) (1,404) (1,463) (1,137) (343) (341) (298) (305) (320) (305) (313) (284) (276) (277)
資産売却益(損失) 147 36 (3) 431 5 10 (2) (3) 232 10
営業利益 846 533 636 644 475 516 542 165 629 478 374 384 373 431 356 358 608 425 370 372 365
支払利息(純額) (168) (170) (172) (175) (176) (174) (174) (174) (187) (194) (164) (58) (57) (54) (45) (45) (45) (45) (45) (44) (42)
デットファイナンス活動 49 (37) (59) (6) (8)
その他の収入(費用) (4) 35 14 1 21 (6) 13 1 20 (6) (3) 2 1 1 1 3 2
継続事業による税引前利益(損失)および単体関連会社への投資による利益(損失) 674 398 478 470 320 336 381 (8) 462 278 256 291 258 372 304 316 563 380 325 330 323
所得税(繰り立て)給付 (98) (63) (54) (228) (18) (20) (124) 27 (79) (54) (53) (60) (31) (88) (78) (72) (140) 151 (98) (109) (102)
非連結関連会社への投資による利益(損失) 106 20 22 42 16 (3) 19 (10) (6) 17 22 (8) (2) 2 1 7 1 5 26
継続事業からの収益 682 355 446 284 318 313 276 9 377 241 225 223 225 286 227 251 423 532 232 221 247
非継続事業からの利益(法人税控除後) 14
手取り 682 355 446 284 318 313 276 9 377 241 225 223 225 286 227 251 423 546 232 221 247
非支配持分および償還可能な非支配持分に帰属する純損失(利益) (13) (22) (18) (15) (14) (13) (12) (7) 15 6 (27)
Fiserv, Inc.に帰属する当期純利益 669 333 428 269 304 300 264 2 392 247 198 223 225 286 227 251 423 546 232 221 247

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2022-03-31), 10-K (報告日: 2021-12-31), 10-Q (報告日: 2021-09-30), 10-Q (報告日: 2021-06-30), 10-Q (報告日: 2021-03-31), 10-K (報告日: 2020-12-31), 10-Q (報告日: 2020-09-30), 10-Q (報告日: 2020-06-30), 10-Q (報告日: 2020-03-31), 10-K (報告日: 2019-12-31), 10-Q (報告日: 2019-09-30), 10-Q (報告日: 2019-06-30), 10-Q (報告日: 2019-03-31), 10-K (報告日: 2018-12-31), 10-Q (報告日: 2018-09-30), 10-Q (報告日: 2018-06-30), 10-Q (報告日: 2018-03-31), 10-K (報告日: 2017-12-31), 10-Q (報告日: 2017-09-30), 10-Q (報告日: 2017-06-30), 10-Q (報告日: 2017-03-31).


当期の売上高と収益の動向
CSVデータから、処理とサービス部門の収益は2017年から2022年まで継続的に増加しており、2017年第1四半期には約11.78億米ドル、2022年第1四半期には約33.64億米ドルに達している。特に2019年以降は、顕著な増加傾向が示されている。収入も同様に増加し、2022年第1四半期には約41.38億米ドルとなっており、売上高と収益は堅調に推移している。これは、同社のコア事業の拡大と市場シェアの拡大を反映していると考えられる。
コスト構造と利益率の変化
処理とサービスのコストは、2017年から2022年にかけてやや変動的であるが、2020年第1四半期以降、コスト増加の傾向が見られる。特に2019年第4四半期以降、コスト増により営業利益の伸びが抑制される局面もあった。粗利益は全体として増加を続けており、2022年第1四半期には約21.66億米ドルに達している。営業利益も増加傾向であり、2022年第1四半期には約8億米ドルを超えており、利益率は改善ねられる可能性がある。また、純利益も増加基調にあり、2022年第1四半期には約6.69億米ドルを計上している。特に、2020年以降は、売上高に対する純利益の比率が持続的に改善していることが示唆される。
資産売却益とその他の特別項目
資産売却益は時期によって増減し、2018年第2四半期や2019年第2四半期に一時的に増加する傾向が見られるが、全体的には一貫した傾向は示されていない。2022年第1四半期には約1.47億米ドルの資産売却益が記録されている。その他の収入や費用も変動的だが、継続事業の収益の増加とともに、資産売却益の寄与が企業の自己資本効率に一定のプラス効果をもたらしていると考えられる。
投資活動と財務活動
投資活動に関しては、一部の期間で資産の購入や売却に伴うキャッシュフローが表現されているが、継続的な傾向は観察しづらい。一方、財務活動では、借入や償還に伴う資金流出が一定の水準で維持されており、特に2021年以降は償還や新規借入の活動が見られる。 特に2022年には、借入返済等の資金調達活動が顕著に推移している。これにより、資本構成の調整や資金調達の戦略的運用が示唆される。
利益の質と持続可能性
継続事業による税引前利益と純利益は、全期間を通じて増加しており、特に2020年から2022年にかけて顕著な伸びを示している。特に2020年の税引前利益と純利益の増加は、コロナ禍における一時的な資産売却益やその他の特殊項目も影響しているが、基本的にはコア事業の収益力が強化されていることを反映している。一方、非継続事業や投資からの利益も一定の貢献を示しており、総じて企業の収益性の向上を示唆している。
総合的な評価
総じて、財務データからは、同社が過去数年間にわたり安定した売上高の増加と収益性の向上を達成していることが確認できる。コスト管理の改善や投資活動の成果により、利益率の改善に成功している。今後も、財務活動の最適化と事業拡大により、さらなる収益性の向上が期待される。一方で、コスト増や一時的な特別項目の変動には注意を要し、持続可能な成長のためには効率的な資本運用とコストコントロールが重要となるだろう。