損益計算書は、一定期間にわたる企業の事業活動の財務結果に関する情報を示しています。損益計算書は、会社が期間中にどれだけの収益を生み出したか、そしてその収益を生み出すことに関連してどのような費用がかかったかを伝えます。
|
12ヶ月終了 |
2021/12/31 |
|
2020/12/31 |
|
2019/12/31 |
|
2018/12/31 |
|
2017/12/31 |
|
|
|
製品、ネット |
8,846,900) | |
10,692,200) | |
11,379,800) | |
10,886,800) | |
10,354,700) | |
|
|
抗CD20治療プログラムによる収益 |
1,658,500) | |
1,977,800) | |
2,290,400) | |
1,980,200) | |
1,559,200) | |
|
|
他 |
476,300) | |
774,600) | |
707,700) | |
585,900) | |
360,000) | |
|
|
収入 |
10,981,700) |
|
13,444,600) |
|
14,377,900) |
|
13,452,900) |
|
12,273,900) |
|
|
|
売却原価(取得した無形固定資産の償却および減損を除く) |
(2,109,700) | |
(1,805,200) | |
(1,955,400) | |
(1,816,300) | |
(1,630,000) | |
|
|
粗利 |
8,872,000) |
|
11,639,400) |
|
12,422,500) |
|
11,636,600) |
|
10,643,900) |
|
|
|
研究開発 |
(2,501,200) | |
(3,990,900) | |
(2,280,600) | |
(2,597,200) | |
(2,253,600) | |
|
|
販売、一般および管理 |
(2,674,300) | |
(2,504,500) | |
(2,374,700) | |
(2,106,300) | |
(1,935,500) | |
|
|
取得した無形固定資産の償却および減損 |
(881,300) | |
(464,800) | |
(489,900) | |
(747,300) | |
(814,700) | |
|
|
コラボレーション利益分配 |
(7,200) | |
(232,900) | |
(241,600) | |
(185,000) | |
(112,300) | |
|
|
デンマーク・ヒレレズの製造事業の売却による利益(損失) |
—) | |
92,500) | |
(55,300) | |
—) | |
—) | |
|
|
偶発対価の公正価値再測定による利益(損失) |
50,700) | |
86,300) | |
63,700) | |
12,300) | |
(62,700) | |
|
|
インプロセス研究開発を買収 |
(18,000) | |
(75,000) | |
—) | |
(112,500) | |
(120,000) | |
|
|
リストラクチャリング費用 |
—) | |
—) | |
(1,500) | |
(12,000) | |
(900) | |
|
|
営業利益 |
2,840,700) |
|
4,550,100) |
|
7,042,600) |
|
5,888,600) |
|
5,344,200) |
|
|
|
受取利息 |
11,000) | |
42,000) | |
120,000) | |
112,500) | |
78,500) | |
|
|
利息 |
(253,600) | |
(222,500) | |
(187,400) | |
(200,600) | |
(250,800) | |
|
|
投資の利益(損失)、純額 |
(824,900) | |
685,700) | |
204,700) | |
119,500) | |
(36,300) | |
|
|
為替差益(損失)、純額 |
(22,400) | |
(10,700) | |
(7,000) | |
(9,900) | |
6,300) | |
|
|
その他、ネット |
(5,600) | |
2,900) | |
(47,000) | |
(10,500) | |
(13,100) | |
|
|
その他の収入(費用)、純額 |
(1,095,500) |
|
497,400) |
|
83,300) |
|
11,000) |
|
(215,400) |
|
|
|
投資先の利益(損失)および法人税費用の持分前利益 |
1,745,200) |
|
5,047,500) |
|
7,125,900) |
|
5,899,600) |
|
5,128,800) |
|
|
|
投資先の利益(損失)の持分(税引後) |
34,900) | |
5,300) | |
(79,400) | |
—) | |
—) | |
|
|
税引前当期純利益 |
1,780,100) |
|
5,052,800) |
|
7,046,500) |
|
5,899,600) |
|
5,128,800) |
|
|
|
所得税費用 |
(52,500) | |
(992,300) | |
(1,158,000) | |
(1,425,600) | |
(2,458,700) | |
|
|
手取り |
1,727,600) |
|
4,060,500) |
|
5,888,500) |
|
4,474,000) |
|
2,670,100) |
|
|
|
非支配持分に帰属する当期純利益(税引後) |
(171,500) | |
(59,900) | |
—) | |
(43,300) | |
(131,000) | |
|
|
バイオジェン株式会社に帰属する当期純利益 |
1,556,100) |
|
4,000,600) |
|
5,888,500) |
|
4,430,700) |
|
2,539,100) |
|
レポートに基づく:
10-K (報告日: 2021-12-31), 10-K (報告日: 2020-12-31), 10-K (報告日: 2019-12-31), 10-K (報告日: 2018-12-31), 10-K (報告日: 2017-12-31).
- 総収入の動向および収益性の変化
- 2017年から2021年にかけて、総収入は一定の増加傾向を示していたが、2021年には著しい減少を示している。特に、主要な製品のネット売上高はピーク時の2019年に比べて2021年には約2,500万米ドルの減少を見せている。抗CD20治療プログラムの売上も同様に減少しており、総収入の減少に寄与している。一方、研究開発費用は一貫して高額で推移し、2020年以降も一定水準を保っているが、2021年にはやや増加している。これにより、収益性の圧迫が見られる。
- コスト構造と利益率の変動
- 売却原価は年間を通じて増加傾向にあり、特に2021年には約2,109万米ドルと比較的大きな増加が見られる。これにより、粗利益も同期間に約2億米ドルの減少を示し、利益率の低下を示唆している。研究開発費および販売管理費の増加も顕著であり、これらのコスト増大が利益圧縮の一因となっている。営業利益はピーク時の2019年に比べて2021年には半減近くに落ち込み、全体的な収益分析において利益の減少が明確である。
- 投資活動とその他の収支の影響
- 投資の利益(損失)は2017年から2020年までプラス圏で推移していたが、2021年には大きく悪化し、マイナス8億2490万米ドルに落ち込んでいる。この影響により、純利益にも大きな下押し圧力がかかっている。為替差益は年々増加しており、2021年には損失が拡大している。その他の収入や費用も変動が激しく、2021年には大幅なマイナス要因となっているため、全体の収益性に対して不安定要素となっている。
- 純利益と株主帰属利益の推移
- 税引前利益は2019年にピークに達した後、2020年に微減し、2021年にはさらなる減少を示している。特に、2021年の当期純利益は約1,577万米ドルと前年度の約4,060万米ドルから大幅に減少しており、最終的な株主帰属純利益も同様の傾向を示している。これらの減少は、売上高の落ち込みおよび投資損失の拡大によるものと考えられる。特に、2021年の非支配持分に帰属する純利益は大きくマイナスに転じており、全体の収益構造の悪化を反映している。
- 総合評価と今後の展望
- 全体として、分析期間中は収益のピークと比べて2021年にかけて大きな課題に直面していることが明らかである。売上の減少、コストの上昇、投資損失の拡大により、収益性は大きく揺らいでいる。今後は、売上回復とコスト管理の徹底、投資戦略の見直しを通じて、財務の健全性の回復を図る必要があると考えられる。企業の収益構造改善に向けた多角的な取り組みが求められる状況にある。