Stock Analysis on Net

3M Co. (NYSE:MMM)

この会社は アーカイブに移動しました! 財務データは2022年10月25日以降更新されていません。

貸借対照表:資産 

貸借対照表は、債権者、投資家、アナリストに、会社のリソース(資産)とその資本源(資本および負債)に関する情報を提供します。通常、企業の資産の将来の収益能力に関する情報や、売掛金や棚卸資産から生じる可能性のあるキャッシュフローの指標も提供します。

資産とは、過去の出来事の結果として会社が管理し、将来の経済的利益が事業体に流れると予想される資源です。

3M Co.、連結貸借対照表:資産

百万米ドル

Microsoft Excel
2021/12/31 2020/12/31 2019/12/31 2018/12/31 2017/12/31
現金および現金同等物 4,564 4,634 2,353 2,853 3,053
市場性有価証券、流動 201 404 98 380 1,076
売掛金(引当金控除後) 4,660 4,705 4,791 5,020 4,911
在庫 4,985 4,239 4,134 4,366 4,034
プリペイド 654 675 704 741 937
デリバティブ資産、流動 78 34 75 88 37
信託に保有されている満期保有債務証券 470
保険関連(債権、前払費用、その他) 110 125 172 103 71
151 166 174 158 158
その他の流動資産 339 325 891 349 266
流動資産 15,403 14,982 12,971 13,709 14,277
有形固定資産、プラントおよび設備、ネット 9,429 9,421 9,333 8,738 8,866
オペレーティングリース使用権資産 858 864 858
好意 13,486 13,802 13,444 10,051 10,513
無形固定資産、純額 5,288 5,835 6,379 2,657 2,936
繰延法人税 581 871 521 365 511
前払い年金と退職後 943 630 230 208 237
保険関連債権等 51 49 67 68 63
生命保険契約の現金解約返戻金 261 258 254 251 241
持分法適用投資 129 134 70 70 70
株式およびその他の投資 133 80 126 118 80
510 418 406 265 193
その他の資産 2,608 2,440 1,674 1,345 1,395
固定資産 31,669 32,362 31,688 22,791 23,710
総資産 47,072 47,344 44,659 36,500 37,987

レポートに基づく: 10-K (報告日: 2021-12-31), 10-K (報告日: 2020-12-31), 10-K (報告日: 2019-12-31), 10-K (報告日: 2018-12-31), 10-K (報告日: 2017-12-31).


流動資産の動向と変化
2017年から2021年にかけて、流動資産はおおむね増加傾向を示している。特に、「その他の流動資産」が大きく拡大しており、2019年の1674百万米ドルから2021年には2608百万米ドルへ増加している。一方で、「現金及び現金同等物」は、2017年の3053百万米ドルから2019年に2353百万米ドルに減少した後、2020年に4634百万米ドル、2021年に4564百万米ドルと増加している。これにより、流動資産の構成においてキャッシュの蓄積が増加した可能性が示唆される。
固定資産の動向
有形固定資産は、全期間を通じて比較的安定しているものの、2019年に一時的に増加し、2020年にはやや増加、その後2019年のピークを維持している。一方、無形固定資産は、2017年から2019年にかけて増加傾向を示し、その後の2020年で減少に転じ、2021年にはさらに減少している。これは、企業が無形資産の減損や資産圧縮を行った可能性を示唆している。
好意とその他資産の変動
好意は2017年の10513百万米ドルから2019年に13444百万米ドルに増加した後、その後はやや縮小し、2021年には13486百万米ドルに達している。これにより、企業が合併や買収により好意を取得してきたことが反映される。その他の資産も共に増加しており、特に2020年以降に著しい拡大を示している。これらの動きは、企業の資産構造の変動や一定の投資活動の結果と考えられる。
資産総額と資産構造の分析
総資産は2017年の37987百万米ドルから2020年に最大の47344百万米ドルに達した後、2021年にはやや減少して47072百万米ドルとなっている。固定資産も同様に増加を見せたが、最終的にピークからわずかに減少している。これにより、資産の拡大局面は2020年まで維持されたものの、その後の調整や資産圧縮の兆候が見て取れる。全体として、企業は資産の適正管理とバランスを図っていると考えられる。
総括
総じて、2017年から2021年にかけて、資産規模は拡大傾向にあったが、2020年をピークにやや縮小に向かっている。流動資産の増加と主要資産の動きは、財務の柔軟性や資産管理の意図を反映しているであろう。特に、キャッシュの積極的な増加と無形資産の縮小は、経営の資金効率化や資産見直しの兆候と考えられる。今後も資産構造の動向に注視し、適切な資産運用と財務戦略の策定が必要とされる。

アセット: 選択したコンポーネント


流動資産: 選択したコンポーネント