Stock Analysis on Net

Booking Holdings Inc. (NASDAQ:BKNG)

貸借対照表:負債と株主資本 

貸借対照表は、債権者、投資家、アナリストに、会社のリソース(資産)とその資本源(資本および負債)に関する情報を提供します。通常、企業の資産の将来の収益能力に関する情報や、売掛金や棚卸資産から生じる可能性のあるキャッシュフローの指標も提供します。

負債は、過去の出来事から生じる会社の義務を表し、その決済は企業からの経済的利益の流出をもたらすと予想されています。

Booking Holdings Inc.、連結貸借対照表:負債および株主資本

百万米ドル

Microsoft Excel
2024/12/31 2023/12/31 2022/12/31 2021/12/31 2020/12/31
買掛金 3,824 3,480 2,507 1,586 735
現在のファイナンスリース負債 26 34 21 4
未払費用およびその他の流動負債 6,021 4,601 3,223 1,761 1,382
マーチャントブッキングの延期 4,031 3,254 2,223 906 323
短期借入金 1,745 1,961 500 1,989 985
流動負債 15,647 13,330 8,474 6,246 3,425
繰延法人税 289 258 685 905 1,127
非流動オペレーティング・リース負債 483 599 552 351 366
米国移行税の長期納税義務 257 515 711 825 923
非流動ファイナンスリース負債 7 34 32 6
その他の長期負債 192 127 140 193 111
長期借入金 14,853 12,223 11,985 8,937 11,029
長期負債 16,081 13,756 14,105 11,217 13,556
総負債 31,728 27,086 22,579 17,463 16,981
普通株式、額面0.008ドル
自己株式 (47,877) (41,426) (30,983) (24,290) (24,128)
追加資本金 7,707 7,175 6,491 6,159 5,851
剰余 金 36,525 31,830 27,541 24,453 23,288
その他包括損失累計額 (375) (323) (267) (144) (118)
自己資本(赤字) (4,020) (2,744) 2,782 6,178 4,893
総負債および自己資本(赤字) 27,708 24,342 25,361 23,641 21,874

レポートに基づく: 10-K (報告日: 2024-12-31), 10-K (報告日: 2023-12-31), 10-K (報告日: 2022-12-31), 10-K (報告日: 2021-12-31), 10-K (報告日: 2020-12-31).


総負債の推移と債務水準の変化
報告期間において総負債は著しい増加を示しており、2020年の約16,981百万米ドルから2024年には約31,728百万米ドルに達している。特に流動負債は、2020年の3,425百万米ドルから2024年には15,647百万米ドルに増加し、その内訳を見ると買掛金や未払費用、その他の流動負債の増加が顕著である。一方、長期負債も長期借入金を中心に増加傾向にあり、負債の増加ペースは加速している。
負債と自己資本のバランスの変化
総負債と自己資本の合計は、2020年の21,874百万米ドルから2024年に27,708百万米ドルへと拡大している。特に、自己株式の純額が継続的に増加しており、2020年の-24,128百万米ドルから2024年には-47,877百万米ドルへと増額している。これにより純資産が大幅に減少し、自己資本(赤字)も2020年の4,893百万米ドルから2024年には-4,020百万米ドルへと赤字化していることが示されている。
流動比率および財務の健全性
流動負債は2020年の3,425百万米ドルから2024年の15,647百万米ドルに増加し、流動資産を上回る傾向にある。これにより短期的な流動性リスクが高まる可能性がある。短期借入金も増加しており、資金調達の負担増が懸念される。また、買掛金や未払費用の増加が短期負債の膨張と連動していることがわかる。
利益剰余金と株主資本の変化
剰余金は増加傾向にあり、2020年の23,288百万米ドルから2024年には36,525百万米ドルに達している。追加資本金も同様に増加している。一方、その他包括損失累計額も悪化し、累積損失の拡大が見られるが、自己資本の増減の主な要因は自己株式の拡大と損失による累積赤字の両方に起因していることが示されている。
全体的な評価と傾向
総じて、報告期間を通じて負債と資本のバランスに大きな変化が見られる。負債の増加は事業拡大や資金調達を反映していると考えられるが、自己資本の著しい減少と赤字化は財務の健全性に対する懸念を生じさせる。特に、自己株式の増加と自己資本の赤字化は、財務戦略や資本効率の評価において重要なポイントとなる。