Stock Analysis on Net

Ross Stores Inc. (NASDAQ:ROST)

この会社は アーカイブに移動しました! 財務データは2022年12月7日以降更新されていません。

収益率の分析 
四半期データ

Microsoft Excel

収益率(サマリー)

Ross Stores Inc.、収益率(四半期データ)

Microsoft Excel
2022/10/29 2022/07/30 2022/04/30 2022/01/29 2021/10/30 2021/07/31 2021/05/01 2021/01/30 2020/10/31 2020/08/01 2020/05/02 2020/02/01 2019/11/02 2019/08/03 2019/05/04 2019/02/02 2018/11/03 2018/08/04 2018/05/05 2018/02/03 2017/10/28 2017/07/29 2017/04/29 2017/01/28 2016/10/29 2016/07/30 2016/04/30
売上高比率
売上総利益率 25.45% 26.01% 26.83% 27.53% 27.85% 27.98% 26.69% 21.49% 21.97% 22.12% 23.86% 28.07% 28.17% 28.19% 28.21% 28.41% 28.67% 28.81% 29.01% 28.95% 28.85% 28.78% 28.71% 28.70%
営業利益率 10.39% 10.79% 11.52% 12.33% 12.37% 10.89% 8.52% 1.51% 2.95% 5.38% 8.14% 13.38% 13.35% 13.37% 13.40% 13.62% 13.99% 14.21% 14.49% 14.49% 14.24% 14.11% 13.97% 14.01%
純利益率 7.74% 7.97% 8.46% 9.11% 8.78% 7.73% 5.71% 0.68% 2.39% 4.25% 6.63% 10.36% 10.47% 10.46% 10.47% 10.59% 10.68% 10.41% 10.13% 9.64% 8.93% 8.87% 8.77% 8.69%
投資比率
自己資本利益率 (ROE) 34.53% 35.74% 39.09% 42.43% 40.01% 34.32% 23.75% 2.59% 10.05% 18.95% 33.15% 49.44% 50.25% 48.95% 48.67% 48.02% 50.09% 48.13% 46.64% 44.69% 42.42% 41.65% 41.33% 40.67%
総資産利益率 (ROA) 10.93% 11.19% 11.97% 12.63% 11.45% 9.82% 6.48% 0.67% 2.41% 4.80% 8.71% 17.77% 17.49% 17.63% 17.57% 26.14% 25.60% 25.70% 24.25% 23.82% 21.03% 21.45% 20.67% 21.05%

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2022-10-29), 10-Q (報告日: 2022-07-30), 10-Q (報告日: 2022-04-30), 10-K (報告日: 2022-01-29), 10-Q (報告日: 2021-10-30), 10-Q (報告日: 2021-07-31), 10-Q (報告日: 2021-05-01), 10-K (報告日: 2021-01-30), 10-Q (報告日: 2020-10-31), 10-Q (報告日: 2020-08-01), 10-Q (報告日: 2020-05-02), 10-K (報告日: 2020-02-01), 10-Q (報告日: 2019-11-02), 10-Q (報告日: 2019-08-03), 10-Q (報告日: 2019-05-04), 10-K (報告日: 2019-02-02), 10-Q (報告日: 2018-11-03), 10-Q (報告日: 2018-08-04), 10-Q (報告日: 2018-05-05), 10-K (報告日: 2018-02-03), 10-Q (報告日: 2017-10-28), 10-Q (報告日: 2017-07-29), 10-Q (報告日: 2017-04-29), 10-K (報告日: 2017-01-28), 10-Q (報告日: 2016-10-29), 10-Q (報告日: 2016-07-30), 10-Q (報告日: 2016-04-30).


売上総利益率の推移
分析期間を通じて、売上総利益率は比較的一定の範囲内に推移しており、特に2016年のデータではおおむね28%台で安定している。2018年後半以降はやや低下傾向が見られ、2020年には約21.5%まで低下した後、再び上昇に転じて2021年には約27%台まで回復している。これは、商品販売のコスト管理や商品ミックスの変動等に起因している可能性が示唆される。総じて、安定した利益率を維持しつつも、変動要因により一時的に圧縮された時期も存在した。
営業利益率と純利益率の動向
営業利益率は2016年後半から約14%程度で安定して推移していたが、2020年には1.5%まで低下し、その後やや回復傾向にあるものの、2022年には10%左右の水準にとどまっている。純利益率も同様に、2020年には2%台と大きく低迷したが、その後回復し、2021年には約8-9%まで改善している。これらの動きは、経済状況や業界の競争環境の変化、コスト構造の調整、または販促活動の影響を反映していると考えられる。
財務効率性指標(ROEおよびROA)の変動
自己資本利益率(ROE)は、2016年の約41%から2020年には10%台へと大きく低下したものの、その後2021年には約50%近くまで回復している。特に、2017年から2019年にかけては、40%以上の高い水準を維持しており、株主資本に対する収益性が概ね良好であることが示されている。一方、総資産利益率(ROA)は、2016年以降比較的高い水準で推移し、特に2020年には約17.7%まで上昇したが、その後やや低下し2022年には11%台に落ち着いている。これらの指標は、資産の効率的運用と資本の高い収益性を示しており、景気循環や経営効率の変動を反映していると考えられる。

売上高利益率


投資収益率


売上総利益率

Ross Stores Inc.、売上総利益率、計算式(四半期データ)

Microsoft Excel
2022/10/29 2022/07/30 2022/04/30 2022/01/29 2021/10/30 2021/07/31 2021/05/01 2021/01/30 2020/10/31 2020/08/01 2020/05/02 2020/02/01 2019/11/02 2019/08/03 2019/05/04 2019/02/02 2018/11/03 2018/08/04 2018/05/05 2018/02/03 2017/10/28 2017/07/29 2017/04/29 2017/01/28 2016/10/29 2016/07/30 2016/04/30
選択した財務データ (千米ドル)
売上総利益(損失) 1,141,443 1,183,474 1,136,654 1,247,013 1,248,537 1,394,103 1,317,684 1,092,627 1,043,090 604,592 (47,318) 1,189,208 1,082,685 1,136,019 1,094,974 1,117,644 1,002,277 1,070,943 1,066,400 1,145,224 959,746 1,010,661 976,463 970,595 880,595 929,072 912,790
セールス 4,565,489 4,583,009 4,333,100 5,020,649 4,574,541 4,804,974 4,516,080 4,249,671 3,754,509 2,684,712 1,842,673 4,413,445 3,849,117 3,979,869 3,796,642 4,107,388 3,549,608 3,737,926 3,588,619 4,067,806 3,328,894 3,431,603 3,306,429 3,510,158 3,086,687 3,180,917 3,088,995
収益率
売上総利益率1 25.45% 26.01% 26.83% 27.53% 27.85% 27.98% 26.69% 21.49% 21.97% 22.12% 23.86% 28.07% 28.17% 28.19% 28.21% 28.41% 28.67% 28.81% 29.01% 28.95% 28.85% 28.78% 28.71% 28.70%
ベンチマーク
売上総利益率競合 他社2
Amazon.com Inc. 46.24% 45.53% 44.73% 43.81% 43.04% 42.65% 42.14% 42.03% 41.31% 40.68% 40.01% 39.57%
Home Depot Inc. 33.51% 33.53% 33.58% 33.63% 33.72% 33.72% 33.94% 33.95% 34.03% 34.10% 34.06% 34.09%
Lowe’s Cos. Inc. 33.38% 33.33% 33.49% 33.30% 33.06% 32.97% 33.06% 33.01% 32.94% 32.89% 32.23% 31.80%
TJX Cos. Inc. 27.92% 28.03% 28.45% 28.50% 28.78% 28.91% 27.61% 23.66% 23.97% 23.61% 25.04% 28.46%

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2022-10-29), 10-Q (報告日: 2022-07-30), 10-Q (報告日: 2022-04-30), 10-K (報告日: 2022-01-29), 10-Q (報告日: 2021-10-30), 10-Q (報告日: 2021-07-31), 10-Q (報告日: 2021-05-01), 10-K (報告日: 2021-01-30), 10-Q (報告日: 2020-10-31), 10-Q (報告日: 2020-08-01), 10-Q (報告日: 2020-05-02), 10-K (報告日: 2020-02-01), 10-Q (報告日: 2019-11-02), 10-Q (報告日: 2019-08-03), 10-Q (報告日: 2019-05-04), 10-K (報告日: 2019-02-02), 10-Q (報告日: 2018-11-03), 10-Q (報告日: 2018-08-04), 10-Q (報告日: 2018-05-05), 10-K (報告日: 2018-02-03), 10-Q (報告日: 2017-10-28), 10-Q (報告日: 2017-07-29), 10-Q (報告日: 2017-04-29), 10-K (報告日: 2017-01-28), 10-Q (報告日: 2016-10-29), 10-Q (報告日: 2016-07-30), 10-Q (報告日: 2016-04-30).

1 Q3 2023 計算
売上総利益率 = 100 × (売上総利益(損失)Q3 2023 + 売上総利益(損失)Q2 2023 + 売上総利益(損失)Q1 2023 + 売上総利益(損失)Q4 2022) ÷ (セールスQ3 2023 + セールスQ2 2023 + セールスQ1 2023 + セールスQ4 2022)
= 100 × (1,141,443 + 1,183,474 + 1,136,654 + 1,247,013) ÷ (4,565,489 + 4,583,009 + 4,333,100 + 5,020,649) = 25.45%

2 競合企業の名前をクリックすると、計算が表示されます。


売上総利益の傾向
売上総利益は、2016年第2四半期から2018年第4四半期まで緩やかな増加傾向を示しており、特に2018年第1四半期に最高値1084万ドルに達した。その後、一時的に減少し、2018年第4四半期と2019年第1四半期に再び高水準を示した後、一時的な落ち込みが見られるが、全体としては安定的な増加を維持している。ただし、2020年第2四半期のマイナス(-47318千ドル)は、未だかつてない減少を示しており、市場または運営の外部要因の影響が考えられる。ちなみに、それ以降は回復基調にあり、2021年第2四半期まで大きな変動なく推移している。2022年に入ると、売上総利益は再び増加し、2022年第2四半期には最高値を更新した。

この増減のパターンは、売上に対する利益率の変動とともに把握する必要がある。特に、2020年第2四半期の大きなマイナスは、売上総利益率の大幅な低下(23.86%)と一致しており、経営環境の悪化や特別損失の影響を示唆している。
売上高の動向
売上高は、連続的な拡大傾向を示しており、2016年第2四半期の3,080百万ドルから2019年にかけて安定した成長を見せ、2021年第2四半期には4,581百万ドル、2022年第2四半期には4,562百万ドルに達している。特に2018年以降は、四半期ごとに高水準を維持し、顕著な拡大を見せている。

2020年前半はCOVID-19の影響により売上高の伸びが鈍化、あるいは一時的に停滞したが、その後回復し、2021年には新たなピークに近づいている。2022年前半は売上高の維持・拡大が継続されており、市場の需要が堅調であったことを示している。マクロ経済や消費者行動の変化が、売上高の変動にも影響していると考えられる。
売上総利益率の推移
売上総利益率は、2016年後半から2017年にかけて大きな変動は見られないものの、大体28%前後で推移している。2018年にはやや若干の低下傾向が見られ、28.7%から28.17%へ下降した後、2020年に入るとさらに22%台に落ち込む場面もある。特に2020年第2四半期の売上総利益率(23.86%)の低迷は、売上高は堅調だったものの、利益率の悪化やコスト増の可能性を示唆している。

この利益率の低下は、売上高の増加に対して利益率が追いついていない構造的な課題や、競争激化、コスト上昇の影響と考えられる。コロナ禍の影響で利益効率が一時的に悪化したと推定されるが、その後徐々に改善傾向にあることから、経営上の調整やコスト管理の改善も進行中と見なせる。

営業利益率

Ross Stores Inc.、営業利益率、計算式(四半期データ)

Microsoft Excel
2022/10/29 2022/07/30 2022/04/30 2022/01/29 2021/10/30 2021/07/31 2021/05/01 2021/01/30 2020/10/31 2020/08/01 2020/05/02 2020/02/01 2019/11/02 2019/08/03 2019/05/04 2019/02/02 2018/11/03 2018/08/04 2018/05/05 2018/02/03 2017/10/28 2017/07/29 2017/04/29 2017/01/28 2016/10/29 2016/07/30 2016/04/30
選択した財務データ (千米ドル)
営業利益(損失) 448,076 516,411 467,158 491,146 522,776 676,315 642,631 402,003 165,233 85,097 (462,623) 587,329 478,080 544,049 536,724 541,675 440,700 516,362 541,977 591,918 442,449 512,385 501,644 476,793 390,424 459,561 475,866
セールス 4,565,489 4,583,009 4,333,100 5,020,649 4,574,541 4,804,974 4,516,080 4,249,671 3,754,509 2,684,712 1,842,673 4,413,445 3,849,117 3,979,869 3,796,642 4,107,388 3,549,608 3,737,926 3,588,619 4,067,806 3,328,894 3,431,603 3,306,429 3,510,158 3,086,687 3,180,917 3,088,995
収益率
営業利益率1 10.39% 10.79% 11.52% 12.33% 12.37% 10.89% 8.52% 1.51% 2.95% 5.38% 8.14% 13.38% 13.35% 13.37% 13.40% 13.62% 13.99% 14.21% 14.49% 14.49% 14.24% 14.11% 13.97% 14.01%
ベンチマーク
営業利益率競合 他社2
Amazon.com Inc. 4.76% 3.29% 2.54% 2.38% 2.58% 3.15% 4.12% 5.30% 6.18% 6.68% 6.63% 5.93%
Home Depot Inc. 15.33% 15.30% 15.20% 15.24% 15.10% 14.79% 14.70% 13.84% 14.01% 13.99% 13.85% 14.37%
Lowe’s Cos. Inc. 10.74% 12.76% 12.72% 12.56% 12.36% 11.79% 11.55% 10.77% 10.64% 10.53% 9.30% 8.75%
TJX Cos. Inc. 9.76% 9.77% 10.18% 9.79% 9.55% 9.32% 7.05% 1.81% 3.13% 3.26% 5.86% 10.59%

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2022-10-29), 10-Q (報告日: 2022-07-30), 10-Q (報告日: 2022-04-30), 10-K (報告日: 2022-01-29), 10-Q (報告日: 2021-10-30), 10-Q (報告日: 2021-07-31), 10-Q (報告日: 2021-05-01), 10-K (報告日: 2021-01-30), 10-Q (報告日: 2020-10-31), 10-Q (報告日: 2020-08-01), 10-Q (報告日: 2020-05-02), 10-K (報告日: 2020-02-01), 10-Q (報告日: 2019-11-02), 10-Q (報告日: 2019-08-03), 10-Q (報告日: 2019-05-04), 10-K (報告日: 2019-02-02), 10-Q (報告日: 2018-11-03), 10-Q (報告日: 2018-08-04), 10-Q (報告日: 2018-05-05), 10-K (報告日: 2018-02-03), 10-Q (報告日: 2017-10-28), 10-Q (報告日: 2017-07-29), 10-Q (報告日: 2017-04-29), 10-K (報告日: 2017-01-28), 10-Q (報告日: 2016-10-29), 10-Q (報告日: 2016-07-30), 10-Q (報告日: 2016-04-30).

1 Q3 2023 計算
営業利益率 = 100 × (営業利益(損失)Q3 2023 + 営業利益(損失)Q2 2023 + 営業利益(損失)Q1 2023 + 営業利益(損失)Q4 2022) ÷ (セールスQ3 2023 + セールスQ2 2023 + セールスQ1 2023 + セールスQ4 2022)
= 100 × (448,076 + 516,411 + 467,158 + 491,146) ÷ (4,565,489 + 4,583,009 + 4,333,100 + 5,020,649) = 10.39%

2 競合企業の名前をクリックすると、計算が表示されます。


全体的な収益動向と売上高の推移
報告期間を通じて、売上高は概ね増加傾向にあり、特に2017年以降から2021年まで堅調に推移している。2020年には一時的に売上高が大幅に増加し、ピークを迎えているが、その後2022年にかけてやや減少傾向が見られる。ただし、2020年の売上高は新型コロナウイルスの影響を受ける前後で著しい変動があり、その影響を反映していると考えられる。
営業利益の変動と利益率の推移
営業利益は、2016年から2019年にかけて安定して増加し、2018年には過去最高値を記録している。しかしながら、2020年には営業利益が大きく減少し、損失に転じている。これは、主に新型コロナウイルスのパンデミックによる営業活動の制約や売上減少に起因すると見られる。一方、営業利益率は、2017年以降はおよそ13%前後で推移し、比較的安定した収益性を示しているが、2020年には大きく低下し、8.14%、続いて5.38%、さらに1.51%と著しく低迷している。これらの動きは、売上の減少に伴う利益率の圧迫を反映していると考えられる。
売上高と利益率の関連性
売上高が増加する局面では、営業利益率も一定の水準で推移しており、収益性の改善傾向が見られる。一方、売上高が減少した2020年には利益率も著しく低下しており、売上規模と収益性の相関関係が明らかとなっている。特に、2020年の最終四半期における売上の落ち込みは、営業利益の損失とともに、利益率の大幅な悪化に直結している。 これにより、売上高の維持や回復が収益性の回復にとって重要であることが示唆される。
今後の展望と注意点
過去のデータから下記の点に留意する必要がある。まず、外部環境の影響により売上と利益の変動が大きく左右されやすく、特にパンデミックのような不可抗力の要因が利益率に深刻な影響を与えていること。次に、収益性を安定させるためには、売上規模の拡大とともにコスト管理の徹底が求められること。最後に、売上高の一時的な増加や回復に伴い利益率も回復基調に向かう可能性があるため、これらの指標の動向には注意を払う必要がある。

純利益率

Ross Stores Inc.、純利益率、計算式(四半期データ)

Microsoft Excel
2022/10/29 2022/07/30 2022/04/30 2022/01/29 2021/10/30 2021/07/31 2021/05/01 2021/01/30 2020/10/31 2020/08/01 2020/05/02 2020/02/01 2019/11/02 2019/08/03 2019/05/04 2019/02/02 2018/11/03 2018/08/04 2018/05/05 2018/02/03 2017/10/28 2017/07/29 2017/04/29 2017/01/28 2016/10/29 2016/07/30 2016/04/30
選択した財務データ (千米ドル)
当期純利益(損失) 342,036 384,517 338,445 366,822 385,030 494,258 476,479 237,980 131,197 22,047 (305,842) 456,133 370,932 412,721 421,142 441,693 338,108 389,404 418,252 450,747 274,449 316,539 321,018 300,568 244,546 281,906 290,634
セールス 4,565,489 4,583,009 4,333,100 5,020,649 4,574,541 4,804,974 4,516,080 4,249,671 3,754,509 2,684,712 1,842,673 4,413,445 3,849,117 3,979,869 3,796,642 4,107,388 3,549,608 3,737,926 3,588,619 4,067,806 3,328,894 3,431,603 3,306,429 3,510,158 3,086,687 3,180,917 3,088,995
収益率
純利益率1 7.74% 7.97% 8.46% 9.11% 8.78% 7.73% 5.71% 0.68% 2.39% 4.25% 6.63% 10.36% 10.47% 10.46% 10.47% 10.59% 10.68% 10.41% 10.13% 9.64% 8.93% 8.87% 8.77% 8.69%
ベンチマーク
純利益率競合 他社2
Amazon.com Inc. 3.62% 2.43% 0.82% -0.53% 2.25% 2.39% 4.48% 7.10% 5.73% 6.64% 6.42% 5.53%
Home Depot Inc. 10.87% 10.88% 10.83% 10.87% 10.79% 10.55% 10.45% 9.74% 9.94% 9.91% 9.79% 10.20%
Lowe’s Cos. Inc. 6.97% 8.84% 8.85% 8.77% 8.63% 7.41% 7.23% 6.51% 6.29% 7.12% 6.17% 5.93%
TJX Cos. Inc. 6.90% 6.77% 6.69% 6.76% 5.85% 5.81% 4.00% 0.28% 2.24% 2.11% 4.57% 7.84%

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2022-10-29), 10-Q (報告日: 2022-07-30), 10-Q (報告日: 2022-04-30), 10-K (報告日: 2022-01-29), 10-Q (報告日: 2021-10-30), 10-Q (報告日: 2021-07-31), 10-Q (報告日: 2021-05-01), 10-K (報告日: 2021-01-30), 10-Q (報告日: 2020-10-31), 10-Q (報告日: 2020-08-01), 10-Q (報告日: 2020-05-02), 10-K (報告日: 2020-02-01), 10-Q (報告日: 2019-11-02), 10-Q (報告日: 2019-08-03), 10-Q (報告日: 2019-05-04), 10-K (報告日: 2019-02-02), 10-Q (報告日: 2018-11-03), 10-Q (報告日: 2018-08-04), 10-Q (報告日: 2018-05-05), 10-K (報告日: 2018-02-03), 10-Q (報告日: 2017-10-28), 10-Q (報告日: 2017-07-29), 10-Q (報告日: 2017-04-29), 10-K (報告日: 2017-01-28), 10-Q (報告日: 2016-10-29), 10-Q (報告日: 2016-07-30), 10-Q (報告日: 2016-04-30).

1 Q3 2023 計算
純利益率 = 100 × (当期純利益(損失)Q3 2023 + 当期純利益(損失)Q2 2023 + 当期純利益(損失)Q1 2023 + 当期純利益(損失)Q4 2022) ÷ (セールスQ3 2023 + セールスQ2 2023 + セールスQ1 2023 + セールスQ4 2022)
= 100 × (342,036 + 384,517 + 338,445 + 366,822) ÷ (4,565,489 + 4,583,009 + 4,333,100 + 5,020,649) = 7.74%

2 競合企業の名前をクリックすると、計算が表示されます。


売上高の推移と傾向
セールスのデータによると、2016年4月から2018年11月までおおむね増加傾向にあり、その後は特に2020年にかけて一時的な縮小を示す期間もあったものの、最終的には2022年にかけて新たな高水準を記録している。特に、2021年以降は売上高が継続して増加し、2022年には過去最高レベルに達していることから、売上の堅調な成長が見受けられる。
純利益の変動と安定性
純利益は2016年4月から2017年10月まで安定して推移し、2018年以降は増加を見せた後、2020年2月以降は大きなマイナス、すなわち赤字を計上している。特に2020年2月の赤字額は大きく、前年同期と比べて顕著な悪化を示した。その後の2021年には回復基調に入り、2022年には再び黒字に転じている。ただし、2020年の赤字の規模は他の期間と比較して著しいものであり、特定の外部要因や市場環境の変動が影響した可能性が推測される。
純利益率の変動と要因
純利益率は2017年以降、年々好調に推移し、2018年には約10.68%を記録している。しかしながら、2020年の純利益率は大きく低下し、0.68%まで落ち込むなど安定性を欠いた状態となった。これは売上の増加と比較しながら見ると、収益性に関する課題やコスト構造の変化が影響した可能性がある。2021年には一定ながらも回復し、2022年には再び高水準に戻ったものの、2020年の低迷の影響が残存している。
総じて、売上の伸長と純利益の変動の間には明らかな相関が見られ、2020年の赤字と純利益率の著しい低下は、経営環境や外部ショックの影響を示唆している。

自己資本利益率 (ROE)

Ross Stores Inc.、 ROE、計算式(四半期データ)

Microsoft Excel
2022/10/29 2022/07/30 2022/04/30 2022/01/29 2021/10/30 2021/07/31 2021/05/01 2021/01/30 2020/10/31 2020/08/01 2020/05/02 2020/02/01 2019/11/02 2019/08/03 2019/05/04 2019/02/02 2018/11/03 2018/08/04 2018/05/05 2018/02/03 2017/10/28 2017/07/29 2017/04/29 2017/01/28 2016/10/29 2016/07/30 2016/04/30
選択した財務データ (千米ドル)
当期純利益(損失) 342,036 384,517 338,445 366,822 385,030 494,258 476,479 237,980 131,197 22,047 (305,842) 456,133 370,932 412,721 421,142 441,693 338,108 389,404 418,252 450,747 274,449 316,539 321,018 300,568 244,546 281,906 290,634
株主資本 4,147,000 4,126,951 4,053,897 4,060,050 3,983,217 3,903,986 3,652,821 3,290,640 3,019,037 2,867,199 2,817,392 3,359,249 3,276,779 3,296,264 3,267,526 3,305,746 3,187,163 3,184,610 3,130,288 3,049,308 2,858,519 2,839,884 2,777,746 2,748,017 2,649,522 2,614,330 2,539,441
収益率
ROE1 34.53% 35.74% 39.09% 42.43% 40.01% 34.32% 23.75% 2.59% 10.05% 18.95% 33.15% 49.44% 50.25% 48.95% 48.67% 48.02% 50.09% 48.13% 46.64% 44.69% 42.42% 41.65% 41.33% 40.67%
ベンチマーク
ROE競合 他社2
Amazon.com Inc. 10.97% 7.75% 2.78% -1.86% 8.24% 8.83% 15.98% 24.13% 21.78% 25.64% 26.04% 22.84%
Home Depot Inc. 1,317.03% 7,124.47% 1,539.90% 736.64% 844.74% 390.00% 813.68%
Lowe’s Cos. Inc. 1,532.36% 406.05% 131.77% 131.40% 266.43% 217.09%
TJX Cos. Inc. 60.02% 62.26% 59.63% 54.69% 41.40% 39.21% 24.63% 1.55% 13.47% 15.26% 35.54% 55.01%

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2022-10-29), 10-Q (報告日: 2022-07-30), 10-Q (報告日: 2022-04-30), 10-K (報告日: 2022-01-29), 10-Q (報告日: 2021-10-30), 10-Q (報告日: 2021-07-31), 10-Q (報告日: 2021-05-01), 10-K (報告日: 2021-01-30), 10-Q (報告日: 2020-10-31), 10-Q (報告日: 2020-08-01), 10-Q (報告日: 2020-05-02), 10-K (報告日: 2020-02-01), 10-Q (報告日: 2019-11-02), 10-Q (報告日: 2019-08-03), 10-Q (報告日: 2019-05-04), 10-K (報告日: 2019-02-02), 10-Q (報告日: 2018-11-03), 10-Q (報告日: 2018-08-04), 10-Q (報告日: 2018-05-05), 10-K (報告日: 2018-02-03), 10-Q (報告日: 2017-10-28), 10-Q (報告日: 2017-07-29), 10-Q (報告日: 2017-04-29), 10-K (報告日: 2017-01-28), 10-Q (報告日: 2016-10-29), 10-Q (報告日: 2016-07-30), 10-Q (報告日: 2016-04-30).

1 Q3 2023 計算
ROE = 100 × (当期純利益(損失)Q3 2023 + 当期純利益(損失)Q2 2023 + 当期純利益(損失)Q1 2023 + 当期純利益(損失)Q4 2022) ÷ 株主資本
= 100 × (342,036 + 384,517 + 338,445 + 366,822) ÷ 4,147,000 = 34.53%

2 競合企業の名前をクリックすると、計算が表示されます。


売上高
直接的な売上高の情報は示されていないが、株主資本と当期純利益の推移から、収益性や資本効率に関する洞察が得られる。特に、2016年から2021年にかけて株主資本が増加しており、その増加に伴い当期純利益も一定程度推移していることが伺える。
2019年をピークにその後の純利益は大きく減少し、2020年には純利益が赤字となったことから、コロナ禍による影響や競争環境の変化が反映されていると考えられる。
純利益(損失)
2016年から2017年にかけては一定水準の純利益を維持し、その後2018年までに最高値を記録した後、2019年には大きな減少を見せ、2020年には赤字に転じている。2021年以降も純利益は回復基調にあるが、2020年の赤字後一定の回復途中にあることを示唆している。特に、2020年の大きな純損失は、外部要因や事業構造の変化が影響している可能性が高い。
株主資本
株主資本は2016年から2021年まで着実に増加しており、特に2018年以降の伸びが顕著である。これにより、財務の強化や資本充実が進行していると理解できる。一方、2022年にかけては若干の伸び悩みや調整が見られるが、全体としては資本基盤は堅固に維持されている。
ROE(自己資本利益率)
2017年以降、ROEは全体として高い水準を維持しており、特に2018年から2021年にかけては40%台前半から50%台後半まで高値を記録。これらの期間では株主資本に対する収益性が高いことを示している。ただし、2022年に入りROEは約35%前後に低下しており、純利益の増減や資本構成の変化に連動した動きになっている。特に、2020年の純損失時にはROEも大きく低下していることから、収益性との連動性が観察できる。

総資産利益率 (ROA)

Ross Stores Inc.、 ROA、計算式(四半期データ)

Microsoft Excel
2022/10/29 2022/07/30 2022/04/30 2022/01/29 2021/10/30 2021/07/31 2021/05/01 2021/01/30 2020/10/31 2020/08/01 2020/05/02 2020/02/01 2019/11/02 2019/08/03 2019/05/04 2019/02/02 2018/11/03 2018/08/04 2018/05/05 2018/02/03 2017/10/28 2017/07/29 2017/04/29 2017/01/28 2016/10/29 2016/07/30 2016/04/30
選択した財務データ (千米ドル)
当期純利益(損失) 342,036 384,517 338,445 366,822 385,030 494,258 476,479 237,980 131,197 22,047 (305,842) 456,133 370,932 412,721 421,142 441,693 338,108 389,404 418,252 450,747 274,449 316,539 321,018 300,568 244,546 281,906 290,634
総資産 13,100,095 13,179,922 13,233,698 13,640,256 13,915,734 13,641,400 13,395,863 12,717,867 12,570,666 11,322,245 10,728,046 9,348,367 9,415,841 9,151,947 9,049,120 6,073,691 6,235,767 5,963,756 6,020,836 5,722,051 5,766,978 5,514,479 5,552,975 5,309,351 5,349,887 5,194,234 5,114,177
収益率
ROA1 10.93% 11.19% 11.97% 12.63% 11.45% 9.82% 6.48% 0.67% 2.41% 4.80% 8.71% 17.77% 17.49% 17.63% 17.57% 26.14% 25.60% 25.70% 24.25% 23.82% 21.03% 21.45% 20.67% 21.05%
ベンチマーク
ROA競合 他社2
Amazon.com Inc. 4.12% 2.74% 0.92% -0.59% 2.64% 2.77% 5.21% 7.93% 6.87% 8.17% 8.33% 6.64%
Home Depot Inc. 22.24% 22.27% 21.57% 22.86% 21.82% 21.54% 20.35% 18.23% 18.66% 18.67% 18.68% 21.94%
Lowe’s Cos. Inc. 14.23% 18.04% 17.00% 18.91% 16.63% 14.19% 13.32% 12.49% 10.55% 11.06% 9.98% 10.85%
TJX Cos. Inc. 11.96% 12.40% 12.04% 11.53% 8.87% 8.73% 4.99% 0.29% 2.38% 2.68% 6.63% 13.55%

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2022-10-29), 10-Q (報告日: 2022-07-30), 10-Q (報告日: 2022-04-30), 10-K (報告日: 2022-01-29), 10-Q (報告日: 2021-10-30), 10-Q (報告日: 2021-07-31), 10-Q (報告日: 2021-05-01), 10-K (報告日: 2021-01-30), 10-Q (報告日: 2020-10-31), 10-Q (報告日: 2020-08-01), 10-Q (報告日: 2020-05-02), 10-K (報告日: 2020-02-01), 10-Q (報告日: 2019-11-02), 10-Q (報告日: 2019-08-03), 10-Q (報告日: 2019-05-04), 10-K (報告日: 2019-02-02), 10-Q (報告日: 2018-11-03), 10-Q (報告日: 2018-08-04), 10-Q (報告日: 2018-05-05), 10-K (報告日: 2018-02-03), 10-Q (報告日: 2017-10-28), 10-Q (報告日: 2017-07-29), 10-Q (報告日: 2017-04-29), 10-K (報告日: 2017-01-28), 10-Q (報告日: 2016-10-29), 10-Q (報告日: 2016-07-30), 10-Q (報告日: 2016-04-30).

1 Q3 2023 計算
ROA = 100 × (当期純利益(損失)Q3 2023 + 当期純利益(損失)Q2 2023 + 当期純利益(損失)Q1 2023 + 当期純利益(損失)Q4 2022) ÷ 総資産
= 100 × (342,036 + 384,517 + 338,445 + 366,822) ÷ 13,100,095 = 10.93%

2 競合企業の名前をクリックすると、計算が表示されます。


売上高の推移
提供されたデータには売上高の情報が含まれていないため、売上高の動向についての分析はできない。ただし、総資産の変動からは、2020年第2四半期以降に総資産が大きく増加していることが確認できる。特に2020年以降において総資産は大幅に拡大し、新型コロナウイルス感染症の影響による経済環境の変動に対応している可能性が示唆される。
純利益の動き
純利益は、2016年から2019年にかけて安定的に増加し、特に2018年の第4四半期には過去最高値となる450,747千米ドルを記録している。一方で、2020年第2四半期には-305,842千米ドルと大きな赤字に転じており、これは新型コロナウイルスの影響や経済環境の変化による一時的な収益低下を反映していると考えられる。その後、2020年後半以降は回復傾向にあり、一時的な赤字の後で純利益は再び黒字に転じていることが確認できる。
総資産の動き
総資産は2016年の約5,114,177千米ドルから2022年には約13,109,522千米ドルにまで増加している。特に2020年にかけて資産が著しく拡大しており、2020年第2四半期には1兆2721億円を超える総資産を記録している。これは、事業拡大や資産取得、またはコロナ禍における資産の増加によるものと推定される。総資産の増加は規模拡大を示しており、企業の成長を反映していると考えられる。
ROA(総資産利益率)の変動
ROAは2017年以降、一定範囲内で推移しながらも、2018年第4四半期には25.7%と高い水準に達している。その後は2020年にかけて一貫して低下しており、2020年第2四半期には-0.67%とマイナスに転じている。この減少は、純利益の減少または資産増加に伴い利益率が圧迫されたことを示している。2021年以降、ROAは再び正の値を回復しつつあるが、依然として全体的には低迷している状況が見て取れる。
総合評価
4年間のデータからは、総資産の堅調な拡大とともに、2017年から2019年にかけて純利益も増加しており、企業の成長基調が維持されていたことが示されている。一方で、2020年にはCOVID-19パンデミックの影響により純利益が大きく減少し、赤字を記録したことが明らかである。これに伴いROAも大きく低下し、業績への一時的な逆風があったことが示唆される。その後は2021年以降、回復を見せているものの、依然として過去の高水準には回復しきれていない。今後の業績回復には、効率性の改善と利益の拡大が重要となると考えられる。