Stock Analysis on Net

AmerisourceBergen Corp. (NYSE:ABC)

この会社は アーカイブに移動しました! 2023年8月2日以降、財務データは更新されていません。

キャッシュフロー計算書 

キャッシュフロー計算書は、会計期間中の会社の現金受領および現金支払に関する情報を提供し、これらのキャッシュフローが期末現金残高を会社の貸借対照表に示されている期首残高にどのようにリンクするかを示します。

キャッシュフロー計算書は、営業活動によってもたらされる(使用される)キャッシュフロー、投資活動によってもたらされる(使用される)キャッシュフロー、および財務活動によって提供される(使用される)キャッシュフローの3つの部分で構成されています。

AmerisourceBergen Corp.、連結キャッシュフロー計算書

千米ドル

Microsoft Excel
12ヶ月終了 2022/09/30 2021/09/30 2020/09/30 2019/09/30 2018/09/30 2017/09/30
当期純利益(損失) 1,666,540 1,544,608 (3,399,558) 854,135 1,615,892 364,484
減価償却費 (売上原価に請求される金額を含む) 390,643 326,713 290,744 321,102 318,483 262,420
償却 (支払利息に充てられた金額を含む) 319,192 188,073 117,269 176,410 191,626 169,911
貸倒引当金 26,053 12,101 11,912 25,196 16,660 8,934
繰延法人税引当金(利益) 196,184 334,866 (1,544,971) 28,537 (795,524) 319,069
株式報酬費用 93,400 99,594 74,411 58,874 62,316 62,206
LIFO 費用 (クレジット) 67,171 (203,028) 7,422 (22,544) 67,324 (157,782)
のれんを含む資産の減損 80,882 31,697 361,652 570,000 59,684
事業売却益 (56,228) (3,677)
トルコのインフレの影響 51,966
株式投資の売却益 (13,692)
株式投資の再測定による利益 (4,834) (64,721)
顧客以外の手形の債権の減損 30,000
株式投資の連結による損失 42,328
債務の早期償却による損失 22,175 23,766
その他、ネット 11,781 29,361 (3,044) (23,193) (19,078) 11,421
売掛金 (1,659,525) (930,078) (1,628,991) (1,241,890) (657,770) (1,277,896)
在庫 (665,370) (1,116,344) (1,621,143) (167,990) (4,923) (431,454)
所得税未収金 49,307 266,552 (482,569) (2,834) 4,566
前払費用およびその他の資産 102,708 141,057 28,050 (3,899) (61,777) 33,646
買掛金 3,320,725 2,049,167 3,300,832 1,561,048 859,036 1,473,389
未払費用 (457,233) 372,078 524,021 239,688 (537,905) 661,174
未払法人税およびその他の負債 (330,079) (178,120) (50,115) (14,925) 196,684 8,293
長期未払訴訟責任 (500,195) (236,990) 6,198,943
営業資産および負債の変動(買収および売却の影響を除く) (139,662) 367,322 6,269,028 369,198 (202,089) 467,152
営業活動による純利益(損失)とネットキャッシュの調整 1,036,548 1,121,978 5,606,598 1,489,888 (204,504) 1,139,654
営業活動によるネットキャッシュ 2,703,088 2,666,586 2,207,040 2,344,023 1,411,388 1,504,138
設備投資 (496,318) (438,217) (369,677) (310,222) (336,411) (466,397)
買収した企業のコスト(取得した現金を差し引いたもの) (133,814) (5,563,040) (63,951) (785,299) (61,648)
株式投資のコスト (18,491) (162,620) (56,080) (11,347)
有形固定資産の売却による収入 6,302 14,439 36,364 1,295 8,100
事業売却による収益 272,586 12,094
有価証券の売却による収入 74,778
有価証券の買入れ (48,635)
その他、ネット 1,298 7,861 9,522 (2,954) 2,496 3,114
投資活動に使用されたネットキャッシュ (368,437) (6,141,577) (379,871) (375,832) (1,111,114) (498,041)
シニアノートおよびその他のローン借入金 155,189 3,166,980 599,480 506,948 1,314,430
シニアノートおよびその他のローンの返済 (1,238,954) (835,313) (598,452) (510,863) (681,001) (750,000)
リボルビング・証券化信用枠に基づく借入金 4,832,605 4,968,815 116,946 640,126 25,129,704 9,336,400
リボルビングおよび証券化信用枠に基づく返済 (4,671,943) (5,083,930) (149,980) (769,284) (25,127,438) (9,335,953)
借入金の早期償却に対する保険料の納付 (21,448) (22,348)
普通株式の購入 (483,704) (82,150) (420,449) (674,031) (639,235) (329,929)
ストックオプションの行使 93,912 198,750 159,533 76,234 138,456 102,923
普通株式の現金配当 (391,687) (366,648) (343,578) (338,974) (333,041) (320,270)
Profarmaのリテールエクイティオファリング 66,355
制限付株式の権利確定に関連する源泉徴収 (38,076) (23,547) (9,787) (5,987) (8,246) (9,411)
その他、ネット (10,122) 9,892 (2,237) (10,682) (14,154) (6,574)
財務活動による(使用された)ネットキャッシュ (1,752,780) 1,952,849 (603,617) (1,086,513) (242,873) (1,312,814)
為替レートの変動が現金、現金同等物、制限付き現金に及ぼす影響 (57,850) (3,725)
現金、現金同等物、制限付き現金(売却用保有資産に含まれる現金を含む)の増加(減少) 524,021 (1,525,867) 1,223,552 881,678 57,401 (306,717)
売却目的で保有する資産に分類される現金の増加 (610) (1,751)
現金および現金同等物の増加(減少) 523,411 (1,527,618) 1,223,552 881,678 57,401 (306,717)
現金、現金同等物、および年初の制限付き現金 3,070,128 4,597,746 3,374,194 2,492,516 2,435,115 2,741,832
現金、現金同等物、年末の現金制限額 3,593,539 3,070,128 4,597,746 3,374,194 2,492,516 2,435,115

レポートに基づく: 10-K (報告日: 2022-09-30), 10-K (報告日: 2021-09-30), 10-K (報告日: 2020-09-30), 10-K (報告日: 2019-09-30), 10-K (報告日: 2018-09-30), 10-K (報告日: 2017-09-30).


当期純利益の推移
2017年度から2018年度にかけて著しい増加傾向が観察され、その後も2021年度および2022年度にかけて高水準を維持している。一方で、2019年度には減少、その後2020年度に大きな損失を計上しており、2020年度の損失額は-3,399,558千米ドルに達している。こうした変動は、主に非定常的な項目や特定の損失や特殊な収益の影響による。全体としては、2021年度以降に純利益が回復し、高水準を示している。
減価償却費および償却費
両者ともに比較的安定した増加傾向を示している。特に2022年度には減価償却費が390,643千米ドルと増加しており、設備投資の拡大や資産価値の減少によるものと考えられる。
資産および負債の状況
売掛金と在庫の金額は大きく増加しており、特に在庫は2020年度以降大幅に膨らんでいる。買掛金や未払費用も併せて増加しており、資産流動性の変動とともに負債の増加により、流動性に圧迫が見られることが示唆される。
税務関連項目
所得税未収金や未払法人税の金額変動には大きな差異が見られ、特に2020年度の未払法人税・その他負債の増加は、税務負債の積み上げや税制調整の影響と推測される。
投資活動とキャッシュフロー
投資活動においては、設備投資や企業買収コストの増加により大量のキャッシュアウトフローが観察され、特に2022年度の投資活動費用は-3,683,437千米ドルと非常に高水準であった。営業キャッシュフローは安定した正の値を維持し、営業活動による純キャッシュフローも堅調である一方、財務活動に関しては、借入金の増加や株式買い戻しによるキャッシュ流出も顕著である。特にリボルビング信用枠の借入と返済は大きく、財務戦略の一環として資金調達と返済を積極的に行っていることが示されている。
純資産と株式関連
普通株式の購入と株式報酬費用の増加傾向が見られ、株主への還元と人材報酬の拡大を反映している。配当金も増加傾向であり、株主価値の向上を目的としている。ただし、株式の自己買い戻しも行われており、株主還元策の一環と解釈できる。
特殊項目と非継続的の影響
売却益や資産の減損、その他の特殊な収益・費用項目の変動は、特定年度に多大な影響を及ぼした。特に2020年度ののれん資産の減損や2022年度のトルコのインフレの影響は、経営環境変化や会計処理の調整の結果と考えられる。さらに、一時的な売却益や損失もキャッシュフローや利益計算に影響を与えている。
総合評価
一貫して営業活動からのキャッシュフローは堅調に推移しており、財務活動による資金調達も積極的に行われている。資産規模は拡大している一方で、投資支出も増加しており、成長戦略の一環と見受けられる。ただし、流動性や負債の増加、特定年度の損失や資産の減損に注意すべき点も存在する。2021年度以降、純利益やキャッシュフローが改善しており、経営環境の回復とともに、財務の安定化が期待される。