Stock Analysis on Net

Qualcomm Inc. (NASDAQ:QCOM)

貸借対照表:負債と株主資本 

貸借対照表は、債権者、投資家、アナリストに、会社のリソース(資産)とその資本源(資本および負債)に関する情報を提供します。通常、企業の資産の将来の収益能力に関する情報や、売掛金や棚卸資産から生じる可能性のあるキャッシュフローの指標も提供します。

負債は、過去の出来事から生じる会社の義務を表し、その決済は企業からの経済的利益の流出をもたらすと予想されています。

Qualcomm Inc.、連結貸借対照表:負債および株主資本

百万米ドル

Microsoft Excel
2024/09/29 2023/09/24 2022/09/25 2021/09/26 2020/09/27 2019/09/29
取引買掛金 2,584 1,912 3,796 2,750 2,248 1,368
給与およびその他の福利厚生関連負債 1,834 1,685 1,486 1,531 1,053 1,048
前受収益 297 293 369 612 568 565
短期借入金 1,364 914 1,945 2,044 500 2,496
売却負債のために保有 333 581
顧客インセンティブおよびその他の顧客関連債務 2,480 1,821 1,879 1,974 1,721 1,129
未払いの法人税 1,080 1,717 634 862 549 480
865 953 1,176 2,178 2,033 1,849
その他の流動負債 4,425 4,491 3,689 5,014 4,303 3,458
流動負債 10,504 9,628 11,866 11,951 8,672 8,935
前受収益 88 99 144 364 761 1,160
長期借入金 13,270 14,484 13,537 13,701 15,226 13,437
売却負債のために保有 38 119
その他の負債 5,018 5,210 5,335 5,274 4,858 4,516
非流動負債 18,376 19,831 19,135 19,339 20,845 19,113
総負債 28,880 29,459 31,001 31,290 29,517 28,048
優先株、額面0.0001ドル。目立ったものなし
普通株式および資本金、額面0.0001ドル 490 195 586 343
剰余 金 25,687 20,733 17,840 9,822 5,284 4,466
その他の包括利益累計額(損失) 587 358 (22) 128 207 100
株主資本 26,274 21,581 18,013 9,950 6,077 4,909
総負債および株主資本 55,154 51,040 49,014 41,240 35,594 32,957

レポートに基づく: 10-K (報告日: 2024-09-29), 10-K (報告日: 2023-09-24), 10-K (報告日: 2022-09-25), 10-K (報告日: 2021-09-26), 10-K (報告日: 2020-09-27), 10-K (報告日: 2019-09-29).


総負債の推移と構成
2019年から2023年にかけて、総負債は緩やかに増加しており、2019年の28048百万米ドルから2023年の29459百万米ドルへと推移している。特に流動負債は2021年に大きく増加し、その後やや縮小している一方、非流動負債は比較的安定して推移している。長期借入金は2019年から2023年まで横ばいに近く、やや増加傾向が見られる。
一方で短期借入金は2020年に大きく減少した後、再び増加傾向にある。特に2021年第3四半期以降、流動負債の一部である未払いの法人税や顧客インセンティブ債務の増加に見られるように、一時的な負債負担の増加傾向が存在している。
株主資本の動向
株主資本は2019年の4909百万米ドルから2023年には21581百万米ドルに拡大し、年々増加を示している。特に2020年以降、剰余金の増加が顕著で、2022年の17840百万米ドルから2023年の20733百万米ドルへの増加が目立つ。その他の包括利益累計額も増加傾向にあり、株主資本の増大に寄与していることが示唆される。
利益剰余金の傾向
剰余金は2019年の4466百万米ドルから2023年の20733百万米ドルに増加しており、企業の累積利益が堅調に積み上がっていることが反映されている。特に2020年から2021年にかけて大きく増加しており、企業の収益性または資本還元政策に何らかの改善があったと推測される。
短期および長期借入金の状況
短期借入金は2020年に大きく減少した後、2024年にかけて再び増加し、供給調達の変動を示している。長期借入金は比較的安定しているものの、2020年から2024年にかけてやや増加傾向にあり、長期負債の維持や調整を行っていることが見て取れる。
総じて、負債構成は維持しながら、資金調達の多様化を進めていると考えられる。
流動資産の評価と資本の健全性
流動負債と比較した流動資産の情報は明示されていないが、流動負債の増減からみると、資本の安定性を確保するために流動性の管理に注意を払っていることが示唆される。特に、売却負債の保有が2021年以降に増加している点は、資産を売却して負債の調整を行っている可能性を内包している。
総括
全体として、企業の負債は増加傾向にありながらも株主資本の増加により、財務の健全性は維持されていると考えられる。利益剰余金の大幅な増加と株主持分の拡大は、持続的な収益力強化および資本効率の向上を反映している。一方、負債の管理と資金調達の多角化を継続し、資金流動性の確保が今後の重要課題となる可能性が示唆される。