Stock Analysis on Net

Intuit Inc. (NASDAQ:INTU)

キャッシュフロー計算書 
四半期データ

キャッシュフロー計算書は、会計期間中の会社の現金受領および現金支払に関する情報を提供し、これらのキャッシュフローが期末現金残高を会社の貸借対照表に示されている期首残高にどのようにリンクするかを示します。

キャッシュフロー計算書は、営業活動によってもたらされる(使用される)キャッシュフロー、投資活動によってもたらされる(使用される)キャッシュフロー、および財務活動によって提供される(使用される)キャッシュフローの3つの部分で構成されています。

Intuit Inc.、連結キャッシュ・フロー計算書(四半期データ)

百万米ドル

Microsoft Excel
3ヶ月終了 2025/07/31 2025/04/30 2025/01/31 2024/10/31 2024/07/31 2024/04/30 2024/01/31 2023/10/31 2023/07/31 2023/04/30 2023/01/31 2022/10/31 2022/07/31 2022/04/30 2022/01/31 2021/10/31 2021/07/31 2021/04/30 2021/01/31 2020/10/31 2020/07/31 2020/04/30 2020/01/31 2019/10/31
手取り 381 2,820 471 197 (20) 2,389 353 241 89 2,087 168 40 (56) 1,794 100 228 380 1,464 20 198 445 1,084 240 57
減価償却 43 43 42 44 48 42 36 33 33 33 47 47 45 46 51 45 44 45 40 37 44 47 49 49
取得した無形固定資産の償却 165 158 157 157 160 156 156 158 162 160 162 162 163 163 164 69 69 68 51 9 6 7 8 8
非現金のオペレーティング・リース費用 19 19 18 19 18 20 21 22 22 22 23 23 21 22 22 18 17 17 15 13 14 14 16 16
株式報酬費用 490 469 498 511 519 451 475 495 448 419 423 422 346 346 336 280 244 218 180 111 114 103 107 111
繰延法人税 (157) (51) (136) (91) (193) (51) (184) (126) (239) (99) (262) (28) 14 118 4 (16) (111) 58 (6) 17 (77) (72) (12) (18)
13 15 36 63 23 14 27 28 33 6 31 11 23 8 6 (35) 10 (1) (32) (16) (16) 18 4
調整 573 653 615 703 575 632 531 610 459 541 424 637 612 703 583 361 273 405 248 171 85 117 168 170
売り出しローンの組成と購入 (52) (44) 2 (43) (566)
売却のために保有するローンの売却および元本返済 22 41 35 (1) 1 (4) 147 482
売掛金 196 293 (591) 31 332 138 (555) 33 311 187 (518) 62 292 149 (451) (21) 163 (89) (225) 47 73 384 (500) (16)
未収税額 (42) 82 (64) 51 (73) 122 (109) 12 (27) 64 21 6 (88) 234 (128) 11 (119) 150 (65) (17) (5) 45 35 (22)
前払費用およびその他の資産 (56) (19) (181) (27) (48) 22 29 (33) 211 (178) (73) (35) (33) 45 (102) (31) 37 56 (25) (38) 24 27 (19) (63)
買掛金 (212) (34) 394 (75) (153) 135 156 (5) (309) 152 131 (71) (181) 2 191 (107) 12 107 145 (58) (78) (64) 180 (5)
未払報酬および関連負債 109 127 207 (507) 237 139 113 (232) 43 120 100 (175) 35 131 (311) (212) 52 147 (21) (248) 132 89 59 (180)
繰延収益 58 (70) 135 19 30 (42) 122 (159) 93 (22) 151 (111) 73 (85) 169 (86) 35 (103) 175 (85) 23 (36) 119 (68)
オペレーティング・リース負債 (18) (13) (24) (22) (26) (12) (13) (20) (22) (21) (20) (18) (21) (21) (23) (18) (21) (18) (15) (12) (19) (14) (14) (14)
その他の負債 (608) 556 107 (8) (437) 406 (3) (535) (6) 662 (100) (7) (294) 368 57 20 (269) 264 44 (17) (309) 305 49 14
営業資産及び負債の変動 (573) 922 (17) (538) (138) 908 (260) (939) 294 964 (308) (349) (217) 823 (598) (444) (110) 514 13 (428) (159) 736 (91) (354)
営業活動によってもたらされた(使用された)ネットキャッシュに対する当期純利益の調整 1,575 598 165 437 1,562 260 (338) 753 1,505 116 288 395 1,526 (15) (83) 162 920 259 (153) (158) 853 77 (184)
営業活動によってもたらされた(使用された)ネットキャッシュ 381 4,395 1,069 362 417 3,951 613 (97) 842 3,592 284 328 339 3,320 85 145 542 2,384 279 45 287 1,937 317 (127)
企業および顧客ファンド投資の購入 (1,283) (759) (15) (306) (216) (472) (92) (449) (178) (132) (256) (247) (265) (61) (257) (585) (369) (337) (198) (214) (130) (150) (207)
法人ファンドおよび顧客ファンド投資の売却 152 35 78 55 35 1 396 94 44 71 81 44 76 19 376 1,053 77 63 59 30 25 32 20 53
企業および顧客ファンド投資の満期 208 19 402 235 187 33 155 301 114 110 135 90 57 23 31 123 149 136 109 156 188 121 131 156
有形固定資産の購入 (25) (35) (31) (33) (42) (61) (63) (84) (40) (88) (55) (77) (61) (61) (65) (42) (24) (30) (33) (38) (30) (39) (30) (38)
事業の買収(取得した現金を差し引いたもの) (184) (83) (33) (5,682) (19) (2,960) (85)
投資目的で保有するローンの組成および購入 (1,119) (1,048) (1,159) (666) (612) (786) (763) (377) (383) (585) (701) (314) (320) (296) (192) (125) (97) (65) (59) (11) (3) (74) (85) (81)
当初、投資目的で保有されていたと分類されたローンの売却 262 54 136 110 133 101
投資用借入金の元本返済額 754 1,028 504 420 380 979 351 358 362 835 286 244 199 145 103 72 50 33 24 29 58 74 76 79
10 290 (404) (3) (34) (14) (42) 10 (21) (10) (29) 13 (15) 7 12 (28) (7) (11) 61 (13) (10) 1 (1) (19)
投資活動によるネットキャッシュ(使用済み) (1,225) (416) (489) (188) (252) (219) 34 210 (373) 155 (448) (256) (311) (428) (5,478) 796 (437) (262) (3,136) (130) 14 (15) (39) (57)
長期債の発行による収入(ディスカウントおよび発行費用を差し引いたもの) 3,956 4,700 1,983
借金の返済 (500) (4,200) (500) (500) (9) (325) (13) (12) (13) (12) (13)
無担保リボルビング・クレジット・ファシリティに基づく借入金による収入 100 1,000
無担保リボルビング・クレジット・ファシリティに基づく借入金の返済 (100) (1,000)
担保付リボルビング・クレジット・ファシリティに基づく借入金による収入 65 145 134 85 85 95 10 37 105 70 60 120 2
担保付リボルビング・クレジット・ファシリティーによる借入金の返済 (25) (1) (6) (16)
従業員持株会に基づく株式の発行による収入 135 88 79 96 56 57 77 92 78 69 21 60 46 41 20 55 59 29 20 88 51 39 58 63
譲渡制限付株式ユニットの権利確定時に源泉徴収される従業員税の支払い (370) (176) (197) (239) (370) (202) (218) (212) (257) (117) (134) (125) (146) (110) (188) (167) (138) (77) (69) (99) (116) (24) (33) (71)
自己株式の購入に対して支払われた現金 (746) (752) (717) (557) (281) (572) (551) (584) (472) (478) (507) (510) (524) (463) (539) (335) (463) (378) (164) (45) (138) (140)
配当金および支払われた配当金の権利 (301) (292) (300) (296) (261) (257) (256) (260) (222) (221) (224) (222) (194) (195) (195) (190) (164) (161) (163) (158) (142) (139) (139) (141)
売掛金、支払資金、顧客支払額の純変動 1,856 1,834 (2,255) 1,672 1,224 (709) 881 2,040 (1) 3 (13) (186) (138) 164 69 (151) 109 (78) (58) 29 66 (72) 48 (23)
取引先銀行から受け取った現金 (336) 336
3 (4) 1 (1) (19) 17 (1) (1) (9) (2) (1)
財務活動による(使用された)ネットキャッシュ 142 847 (3,260) 761 454 (1,684) (16) 849 (1,365) (1,549) (442) (913) (897) (443) 3,858 (786) (597) (992) (434) (1,153) 2,830 (254) (217) (325)
現金、現金同等物、制限付き現金、制限付き現金同等物に対する為替レートの影響 (1) 16 (12) (1) (8) 13 (17) (2) 3 15 (16) (4) (12) (4) (2) (1) 4 11 (1) 6 (10) (2)
現金、現金同等物、制限付き現金、制限付き現金同等物の純増(減少) (703) 4,842 (2,692) 935 618 2,040 644 945 (898) 2,201 (591) (857) (873) 2,437 (1,539) 153 (493) 1,134 (3,280) (1,239) 3,137 1,658 59 (509)

レポートに基づく: 10-K (報告日: 2025-07-31), 10-Q (報告日: 2025-04-30), 10-Q (報告日: 2025-01-31), 10-Q (報告日: 2024-10-31), 10-K (報告日: 2024-07-31), 10-Q (報告日: 2024-04-30), 10-Q (報告日: 2024-01-31), 10-Q (報告日: 2023-10-31), 10-K (報告日: 2023-07-31), 10-Q (報告日: 2023-04-30), 10-Q (報告日: 2023-01-31), 10-Q (報告日: 2022-10-31), 10-K (報告日: 2022-07-31), 10-Q (報告日: 2022-04-30), 10-Q (報告日: 2022-01-31), 10-Q (報告日: 2021-10-31), 10-K (報告日: 2021-07-31), 10-Q (報告日: 2021-04-30), 10-Q (報告日: 2021-01-31), 10-Q (報告日: 2020-10-31), 10-K (報告日: 2020-07-31), 10-Q (報告日: 2020-04-30), 10-Q (報告日: 2020-01-31), 10-Q (報告日: 2019-10-31).


収益及びキャッシュフローの傾向

最初の期間に比べて、売上高(手取り)には大きな変動が見られる。2020年から2021年にかけては著しい増加傾向が観察され、その後2022年以降も高水準を維持している。ただし、2024年度には一部の四半期で減少や変動がみられるが、総じて高い収益水準が続いている。

営業キャッシュフローは、2020年の後半から2021年にかけて顕著に増加し、2022年にはピークに達している。2023年度以降はやや縮小傾向にあるが、依然としてプラスのキャッシュ生成を示している。特に2024年度のある期間では大幅な増加と減少を繰り返しているが、総合的には高い水準を保っていることが示されている。

投資活動と財務活動に関する傾向

投資活動に関しては、資産取得に伴う支出(有形及び無形固定資産の購入、事業買収等)が複数の期間で見られ、特に2020年と2022年に大規模な資産取得が確認される。投資によるキャッシュアウトフローは、概して継続しており、特定の期間で大きな額が支出されている。

財務活動に関しては、長期債発行や借入金の返済が目立つ。特に、2024年には大規模な借入金の返済や資金調達が観察され、これがキャッシュフローに大きな影響を及ぼしている。自己株式の買戻しや配当金支払いも継続的に行われ、株主還元措置が積極的に実施されていると判断される。

流動資産と負債の変動

売掛金および未収税額の変動は、特定の期間に大きな増減が観察される。2020年初期及び2022年以降には、売掛金の増加とともに資金循環の変動が見られ、企業の収益認識や回収に関して一時的な増減があったことを示唆している。

負債面では、買掛金や未払報酬・関連負債の変動が業績や支払サイクルの変化を反映している。特に2022年以降においては、短期的な負債や支払負債の大幅な増加が見られるが、これによりキャッシュフローに影響を与えている。

資本および株主還元の動向

株式の発行や自己株式の買戻しは、継続して行われていることが確認できる。特に2024年度には自己株式の大規模な買戻しが観察されており、株主還元策の一環として積極的に実施されていると推測される。配当金の支払いも死守ながら、株主価値向上を目指していることが示唆される。

従業員株式報酬費用は、一貫して増加傾向にあり、従業員のインセンティブ施策や株式報酬制度の拡充が行われていると考えられる。

総評
全体として、売上と営業キャッシュフローは高水準を維持し、利益逆風や投資活動の支出も大きいものの、健全なキャッシュフローと積極的な資本政策により財務状況を良好に保っている。資金調達及び返済行動も活発であり、株主還元活動も継続的に行われていることから、企業は成長と財務の安定性を両立させる戦略を取っているとみられる。