Stock Analysis on Net

EMC Corp. (NYSE:EMC)

この会社は アーカイブに移動しました! 財務データは2016年8月8日以降更新されていません。

キャッシュフロー計算書 

キャッシュフロー計算書は、会計期間中の会社の現金受領および現金支払に関する情報を提供し、これらのキャッシュフローが期末現金残高を会社の貸借対照表に示されている期首残高にどのようにリンクするかを示します。

キャッシュフロー計算書は、営業活動によってもたらされる(使用される)キャッシュフロー、投資活動によってもたらされる(使用される)キャッシュフロー、および財務活動によって提供される(使用される)キャッシュフローの3つの部分で構成されています。

EMC Corp.、連結キャッシュフロー計算書

百万米ドル

Microsoft Excel
12ヶ月終了 2015/12/31 2014/12/31 2013/12/31 2012/12/31 2011/12/31
手取り 2,172 2,894 3,093 2,886 2,609
減価償却と償却 1,907 1,864 1,665 1,528 1,422
負債に対する非現金支払利息 1 62 46 103
非現金リストラクチャリングおよびその他の特別費用 40 19 8 13 (1)
株式報酬費用 1,091 1,031 935 895 823
不良口座の引当金(回収) 55 10 (1) 39 20
繰延法人税(純額) (235) (396) (202) (118) (19)
株式報酬による超過税制上の優遇措置 (55) (102) (116) (261) (362)
戦略的投資および合弁事業において以前に保有していた持分を獲得 (101) (32)
戦略投資の減損 33
その他、ネット 6 20 40 20 5
売掛金および売掛金手形 385 (309) (377) (535) (392)
在庫 (196) (149) (408) (459) (393)
その他の資産 47 345 269 174 (62)
買掛金 (75) 167 380 89 35
未払費用 (333) (286) (162) (64) 158
未払いの法人税 (53) 314 222 661 337
繰延収益 596 1,126 1,475 1,367 1,509
その他の負債 34 42 40 11 (121)
資産および負債の増減(買収控除後) 405 1,250 1,439 1,244 1,071
営業活動による純利益と純現金の調整 3,214 3,629 3,830 3,376 3,060
営業活動によるネットキャッシュ 5,386 6,523 6,923 6,262 5,669
有形固定資産への追加 (902) (979) (943) (819) (801)
ソフトウェア開発コストの資産計上 (567) (509) (465) (419) (442)
短期および長期の売却可能有価証券の購入 (7,252) (9,982) (11,250) (6,347) (7,180)
短期および長期の有価証券の販売 5,205 8,722 5,292 4,983 5,121
短期および長期の売却可能証券の満期 1,970 2,651 2,845 1,049 1,130
事業買収(取得現金控除後) (1,336) (1,973) (770) (2,136) (537)
戦略投資およびその他の関連投資の購入 (182) (144) (131) (117) (329)
戦略投資およびその他の関連投資の売却 235 101 35 71 29
合弁事業の資金調達 (360) (411) (228) (383)
事業売却による収益 38 58
制限付現金の減少(増加) 75 (78)
底地権の買取 (151)
投資活動に使用されたネットキャッシュ (2,754) (2,551) (5,760) (3,905) (3,544)
EMCの普通株式の発行による収入 322 503 342 560 673
ヴイエムウェアの普通株式の発行による収入 126 164 197 253 338
EMCによるEMCの普通株式の買い戻し (2,063) (2,969) (3,015) (685) (2,000)
EMCによるVMwareの普通株式の買収 (160) (290) (400)
ヴイエムウェア社によるヴイエムウェアの普通株式の買い戻し (1,125) (700) (508) (468) (526)
株式報酬による超過税制上の優遇措置 55 102 116 261 362
長期および短期債務の支払 (1,665) (46) (1,715) (27)
長期および短期の債務の発行による純収入 1,295 5,460 5 3
非支配権からの拠出金 5 7 105
金利契約決済 (70) (141)
配当金の支払い (907) (879) (415)
財務活動による(使用された)ネットキャッシュ (2,292) (5,437) 2,076 (2,149) (1,719)
為替レートの変動が現金および現金同等物に及ぼす影響 (134) (83) (62) 15 5
現金および現金同等物の純増(減少) 206 (1,548) 3,177 223 412
期首における現金および現金同等物 6,343 7,891 4,714 4,531 4,119
現金および期末現金同等物 6,549 6,343 7,891 4,754 4,531

レポートに基づく: 10-K (報告日: 2015-12-31), 10-K (報告日: 2014-12-31), 10-K (報告日: 2013-12-31), 10-K (報告日: 2012-12-31), 10-K (報告日: 2011-12-31).


収益および利益の動向
2011年から2013年にかけて、手取りの金額は緩やかに増加し、2013年に最高値である3093百万米ドルに達した。その後、2014年と2015年には減少傾向となり、2015年末には2172百万米ドルまで縮小した。営業活動による純利益および純現金も同様に、2013年をピークにその後減少しており、特に2014年から2015年にかけて著しい低下が見られる。
費用と支出の変動
減価償却と償却の金額は年々増加し、2015年には1907百万米ドルとなった。売掛金および売掛金手形、在庫は概して増加傾向にあり、キャッシュ・フローに影響を与えている。投資活動においては、短期・長期の有価証券の購入が一貫して大規模に行われ、2013年に最も多くの支出を示しているが、その後は減少している。一方で、売却により得られるキャッシュは比較的安定しているが、2014年から2015年にかけて減少の兆しも見られる。
投資および資本調達の動向
資産の拡大は2011年から2013年にかけて顕著であったが、2014年以降は増加の伸びが鈍化した。事業買収や戦略投資に要した支出も増加傾向にあり、多額の資金流出を伴っている。資本調達面では、株式の発行により一定の資金調達が行われている一方、EMCによる自社株買い戻しが続き、株式数の縮小を示している。また、発行と買戻しのバランスは、株主価値に影響を与える重要な要素と考えられる。
財務活動と資金管理
財務活動によるキャッシュフローは、2011年以降の数年間はマイナスが続き、特に2012年と2014年には大きな支出を示した。長期・短期債務の支払いが多額に上る一方、債務の新規発行も一定あり、資金の流動性管理においてバランスを取っていることが推察される。配当金の支払いも継続しており、2013年以降、配当金の支払額は増加傾向にある。
キャッシュポジション
期首と期末の現金および現金同等物の残高は、全体として増加している傾向にあり、2011年の4531百万米ドルから2015年には6549百万米ドルへと増加した。これは、キャッシュ・フローの調整や円安・円高の為替レート変動の影響も含めて、総体的な資金の流動性と財務の安定性を示唆している。