Stock Analysis on Net

Fiserv Inc. (NASDAQ:FISV)

この会社は アーカイブに移動しました! 財務データは2022年4月28日以降更新されていません。

キャッシュフロー計算書 
四半期データ

キャッシュフロー計算書は、会計期間中の会社の現金受領および現金支払に関する情報を提供し、これらのキャッシュフローが期末現金残高を会社の貸借対照表に示されている期首残高にどのようにリンクするかを示します。

キャッシュフロー計算書は、営業活動によってもたらされる(使用される)キャッシュフロー、投資活動によってもたらされる(使用される)キャッシュフロー、および財務活動によって提供される(使用される)キャッシュフローの3つの部分で構成されています。

Fiserv Inc.、連結キャッシュ・フロー計算書(四半期データ)

百万米ドル

Microsoft Excel
3ヶ月終了 2022/03/31 2021/12/31 2021/09/30 2021/06/30 2021/03/31 2020/12/31 2020/09/30 2020/06/30 2020/03/31 2019/12/31 2019/09/30 2019/06/30 2019/03/31 2018/12/31 2018/09/30 2018/06/30 2018/03/31 2017/12/31 2017/09/30 2017/06/30 2017/03/31
手取り 682 355 446 284 318 313 276 9 377 241 225 223 225 286 227 251 423 546 232 221 247
非継続事業の調整 (14)
減価償却費およびその他の償却費 313 297 301 284 276 244 283 271 279 229 184 102 100 104 94 91 93 69 68 69 68
買収関連無形固定資産の償却 486 484 504 529 521 530 504 546 553 560 387 44 45 43 40 40 40 42 39 40 38
資金調達費用の償却と債務割引 11 11 16 12 13 11 12 12 12 11 11 45 60 3 2 5 1
財務活動による外貨純利益 (50)
株式報酬 61 49 63 61 66 83 84 94 108 108 87 15 19 19 18 17 19 15 15 17 16
繰延法人税 (183) 4 (197) 1 (70) 196 (31) (37) (57) 21 14 4 8 28 25 3 77 (267) 20 3 (3)
資産の売却益 (147) (36) 3 (431) (5) (10) 2 3 (232) (10)
(利益)非連結関連会社への投資による損失 (106) (20) (22) (42) (16) 3 (19) 10 6 (17) (22) 8 2 (2) (1) (7) (1) (5) (26)
非連結関連会社からの分配金 19 17 4 10 3 30 1 11 17 6 1 1 1 13 31
金利ヘッジ契約の決済 (183)
現金以外の減損費用 9 1 (1) 6 80 4 40 48 2 1 1 7 10
その他の営業活動 3 (22) (4) (4) (18) (12) (1) (3) (1) (2) (4) 8 (3) (1)
売掛金取引 (60) (60) (144) (25) (129) (140) 182 78 200 (158) 91 54 6 (79) (18) (78) 67 (98) (36) 17 42
前払費用およびその他の資産 (130) (6) (186) (17) (39) (17) (212) 56 6 (41) 21 (36) (26) 57 1 (20) (44) 5 (39) (15) (6)
契約費用 (88) (59) (60) (58) (92) (60) (71) (62) (96) (71) (48) (35) (58) (30) (31) (26) (50)
買掛金およびその他の負債 (78) 206 (74) 69 102 (180) 88 34 (88) 121 145 (2) (26) 68 31 (21) 38 65 36 (94) 47
契約負債 32 78 30 (42) 11 105 (21) (21) 8 114 (13) (32) 30 77 (32) (19) (60) 104 (23) (29) 9
資産および負債の変動(買収および売却による影響を差し引いたもの) (324) 159 (434) (73) (147) (292) (34) 85 30 (35) 196 (51) (74) 93 (49) (164) (49) 76 (62) (121) 92
営業活動による純利益と純現金の調整 133 988 232 777 634 873 766 1,022 511 937 813 (17) 148 285 141 (10) (51) (64) 92 7 216
営業活動によるネットキャッシュ 815 1,343 678 1,061 952 1,186 1,042 1,031 888 1,178 1,038 206 373 571 368 241 372 468 324 228 463
資産計上されたソフトウェアおよびその他の無形資産を含む設備投資 (331) (346) (320) (260) (234) (211) (201) (242) (246) (290) (221) (112) (98) (97) (94) (92) (77) (79) (72) (60) (76)
資産の売却による収益 175 1 (6) 584 12 29 10 419 (2) 19
事業買収のための支払い(取得した現金を差し引いたもの) (353) (2) (212) (281) (2) (1) (26) (110) (1) (16,058) (2) 56 (712) (1) (305) (78)
非連結関連会社からの分配金 61 24 39 20 32 15 28 30 36 28 78 7
投資の購入 (8) (6) (15) (8) (227) (1) (41) (1) (3) (3) 2 (1) (1) (10)
投資の売却による収入 3 16 31 470 2 11
その他の投資活動 (1) 6 6 (1) (2) (10) 6 1
投資活動によるネットキャッシュ(使用済み) (100) (665) (267) 10 (708) (187) (180) (238) 264 (293) (16,173) (100) (36) (806) (93) (95) 331 (82) (381) (40) (154)
借入金の収益 705 1,258 834 2,161 2,182 772 2,313 3,980 1,832 1,175 8,961 9,307 587 1,412 2,466 652 509 364 773 576 597
借金の返済 (1,086) (1,366) (1,100) (3,690) (1,725) (1,611) (3,088) (4,179) (2,040) (1,992) (1,033) (1,338) (680) (749) (1,999) (451) (806) (575) (405) (483) (522)
コマーシャルペーパーおよび短期借入金からの純収入(返済) 218 353 341 1,103 (56) 22 (27) (8) 7
借入金による資金調達費用の支払 (16) (83) (108) (56)
自己株式の発行による収入 43 35 45 17 43 25 22 38 48 40 60 24 32 15 16 16 28 13 18 19 28
自己株式の購入(税金の義務のために源泉徴収された従業員株式を含む) (544) (1,018) (407) (619) (742) (214) (38) (604) (970) (290) (86) (2) (183) (692) (430) (397) (427) (207) (303) (309) (404)
決済活動、正味 (400) 711
非支配持分および償還可能な非支配持分に対する分配金 (13) (21) (20) (11) (10) (43) (9) (26) (26) (72) (46)
買収関連の偶発対価の支払い (1) (8) (28) (18)
その他の財務活動 1 (3) 16 1 (10) 15 (21) (5) (9) (3) 7
財務活動による(使用された)ネットキャッシュ (1,077) (49) (315) (1,066) (311) (1,051) (826) (825) (1,134) (1,160) 7,768 7,883 (300) (23) 50 (173) (696) (405) 83 (197) (301)
営業活動によってもたらされた(使用された)ネットキャッシュ (7) 19
投資活動によるネットキャッシュ 133 50
非継続事業からのネットキャッシュフロー 133 (7) 50 19
為替レートの変動が現金および現金同等物に及ぼす影響 (10) (16) (9) 6 (8) 20 8 5 (17) 5 (4)
現金および現金同等物の純変動率 (372) 613 87 11 (75) (32) 44 (27) 1 (137) (7,371) 7,989 37 (258) 325 (34) 57 26 (9) 8

レポートに基づく: 10-Q (報告日: 2022-03-31), 10-K (報告日: 2021-12-31), 10-Q (報告日: 2021-09-30), 10-Q (報告日: 2021-06-30), 10-Q (報告日: 2021-03-31), 10-K (報告日: 2020-12-31), 10-Q (報告日: 2020-09-30), 10-Q (報告日: 2020-06-30), 10-Q (報告日: 2020-03-31), 10-K (報告日: 2019-12-31), 10-Q (報告日: 2019-09-30), 10-Q (報告日: 2019-06-30), 10-Q (報告日: 2019-03-31), 10-K (報告日: 2018-12-31), 10-Q (報告日: 2018-09-30), 10-Q (報告日: 2018-06-30), 10-Q (報告日: 2018-03-31), 10-K (報告日: 2017-12-31), 10-Q (報告日: 2017-09-30), 10-Q (報告日: 2017-06-30), 10-Q (報告日: 2017-03-31).


売上高および純利益の変動
売上高(手取り)は、2017年3月期から2019年12月期にかけて一定の増加傾向を示しているが、2020年以降は大きな変動がみられる。特に2020年3月期の手取りが大きく減少し、その後は回復傾向にあるが、2021年6月期までの間に一部の四半期で急激な増減を示している。純利益も同様に2020年に大きな揺れを見せ、その後は回復しつつも安定性に欠ける動きが続く。
営業活動によるキャッシュフローの推移
営業活動による純現金収入は、2019年12月期にピークを迎え、その後も堅調に推移している。2020年~2021年にかけては、おおむね高水準を維持しており、特に2021年12月期には1,343百万米ドルと高い数値を示している。これらのデータは、営業活動が安定してキャッシュを生み出していることを示唆しており、事業の収益力の維持に寄与している。
投資活動の動向
投資活動によるネットキャッシュフローは、2019年12月期に大幅なマイナスを示した後、2020年6月期に再び大きなマイナスとなった。2021年以降は慎重な資産売却や投資の縮小により、マイナス幅は縮小しつつあるが、引き続き投資活動には慎重さが見られる。資産売却収入や投資の売却による収入は、特定の期に大きく跳ね上がるケースもあり、資産変動の一端として注目される。
財務活動の動きと資本調達
借入金による資金調達は、2019年12月期にピークを迎えた後、2020年以降の借入金返済が進む中で総額が縮小傾向にある。特に2020年12月期には大きく借入金を返済しており、全体の財務レバレッジ調整が進んでいることが示される。自己株式の発行は、継続的に資金調達として実施され、2020年や2021年も一定の規模で株式の発行が行われている。加えて、自己株式の買戻しも多く、キャッシュアウトフローとして機能している点も重要である。
資産と負債の変動
主要な資産負債の変動を見ると、買掛金や契約負債等の流動負債が四半期ごとに大きく変動し、財務基盤の変動要因となっている。特に、買掛金や契約負債の変動は、取引や決済のタイミングに影響されている。資産および負債の変動は、買収や売却の影響を除外しても、大きな振幅を示しており、短期的な資金管理や資産・負債のダイナミズムが伺える。
その他の要素
減価償却費や無形資産の償却、買収関連の対価支払いなど、多岐にわたる調整項目が一定の頻度で変動している。特に、買収関連の支払いは、2020年以前の期で大きな減少や増加を示しており、資本戦略の変化が影響していると考えられる。為替レートの変動によるキャッシュや純変動率も記録されており、為替リスクの管理が必要な側面を示唆している。
総合的な見解
全体として、短期的な収益喪失や資産負債の変動はあるものの、営業キャッシュフローは堅調に推移しており、営業活動により安定した資金を継続的に生み出していることが判明している。ただし、投資や財務活動の規模や内容は、戦略的な調整やリスク管理を必要とする構造を反映している。また、多額の買収支払いと自己株式の買戻しが、財務戦略の一環として継続的に行われていることも示されている。今後もこれらの動向を注視し、収益と資金のバランスを適切に維持していくことが求められる。